先日、たまたま某家電量販店へ寄ったのですが、パソコン売り場の前を通過すると、サポート終了まであと一年のポスターが。よくよく見ると、WINDOWS7のサポート終了が2020年1月14日なんですってね(自分はパソコンやらケータイとかに疎いので、初めて知りました)。自分の持ってるノートPCはもう7年になろうとする7なので、一年後に買い替え?そういえば、数年前に7→10へ無料でバージョンアップできるとかいう機会があったけど、自分は10って使いづらいとかのイメージを訊いてたので、スルーしたんですよね…。昨年から使えてないiPad(これも2012年購入)がもし、使えるようになったら、コレは大丈夫なのかしら?スマホも持ってない時代遅れのオッサンだから、よう分からん。一つ言えることは、今のノートPCはブルーレイの再生もできるけど、ここまでは要らないかな…。もう少し我慢(?)してたらWINDOWS11とか12とか出るのかな?
イイね!0件
|
monster SPORT カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/05/18 07:34:01 |
|
|
新日本プロレスワールド カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/01/04 09:44:22 |
|
|
矢沢永吉公式サイト / YAZAWA'S DOOR カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2006/06/30 20:15:58 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!