
今日は7年振りとなる矢沢永吉のオリジナルアルバム「いつか、その日が来る日まで…」の発売日です。で、私は今回、永ちゃんのお店で初回A&B(ブルーレイ映像付き)の二枚をポチりまして、一日早く昨日届きました。こないだ、永ちゃんのグッズを持ってきたS急便のオッサンが…。オイラのハスラーを見たのはいいけど「後ろにE.YAZAWAのステッカー貼ってますね」と。おいおい、普通に入ってきたらハスラーのリヤなんて見えないんだが…。もしかして歩いて一周したのか?(汗)。しかも、「同じ荷物(矢沢の店からのアルバム)、これから〇人に届けるんですよ」とまで…。このコンプライアンスというか個人情報の洩れに厳しい現在、まずいんじゃないか?この人が他の永ちゃんファンに、オレの事を喋ってないとは限らないからね…。まぁ、アンタもこのブログで書いてるんだから同罪だよ!と言われたら、何の反論もできないんですけど。
この件はこのくらいにして…。早速何回か聴きました。自分はこれまでの「ちょい聴き」サービスは一切利用せず、できるだけまっさらな気持ちで聴きたい派なのですが、それでも色んなTVに出演した際、BGMとして少し耳に入ってたので…。全体的にはいいんじゃないでしょうか?しかし、自分は学生時代なら一日矢沢のアルバム聴いたら全曲、歌詞が頭に入って歌えたものですが今は記憶力が…悲しい。
あと初回特典の映像…自分は古いAタイプだけ観ました。1975年の映像では矢沢が多分、サニーGX-5のクーペに乗り込み運転するシーンがありました。これって当時の愛車だっけ?確か、リンカーンだったかな?
実は今週については、竹内まりやさんも40周年記念アルバムを出してて、オリコンは二人の一騎打ちとか?どちらも一位になった場合、昭和&平成&令和でアルバム一位を取る最初の歌手という栄誉(?)が与えられるとか。二人とも無料ライブ招待(抽選券)というエサを用意してますが、どうなるやら…。矢沢の場合は最高齢首位も掛かってますからね。尚、今度の土曜日(※一部地域では後日)ラジオで永ちゃんの特番もあるとか。石川県の場合、東京(ニッポン放送)と同じ時間帯なので楽しみです。
ブログ一覧 |
永ちゃん | 日記
Posted at
2019/09/04 06:31:54