深夜、恒例のウォーキングをしていると、とある橋の途中で黒いブツが動いてるので見たら、オスのカブトムシが仰向けでジタバタしてるではないですか。昔と違ってLED照明だから虫が来ないイメージあるのですが…弱ってるのかな?と思って捕まえたところ案外元気が良くて、アパートへ持ち帰るのは諦め、適当な木に置いて逃がしてやったのでした。子供の頃は、色んな場所へ徒歩や自転車でカブトやクワガタを獲りに、早朝から回ったものですが、結構立派なオスカブトを触ったのは何年振りだろう。