昨日はGW直前以来ぶりに、ハスラーを満タン給油しました。489km走って25リッター入ったので、燃費はリッター19.56kmでした。ちなみに、7月18日にバッテリーを交換したため、その時点でハスラーの燃費計はリセットされてるのですが、その数値もたまたま19.5~19.6km/lでした。レギュラーガソリン価格はエネキー使用でリッター173円でした。その後は千里浜にも寄ったのですが、7日の大雨で海岸線には色んなモノが漂流して全線通行止め(※画像は千里浜インター付近。近くにある道の駅のと千里浜にハスラーを駐車し、歩いてきました)。重機がいつ入って掃除するかは不明ですけど、ひょっとしたら海水浴シーズンは終わりかもしれません。比較のため2リットルのペットボトルを置きましたが、メッチャデカい魚も打ちあがってました…これは鯉かな?近くの羽咋川が濁流で、無理やり海に流されて死んだのか…。まぁ、千里浜とか稀に遺体があがる事もあるので、一人で散策するのも怖いんだけど(汗)。