• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月12日

スバル360の市販から50年にして

スバル360の市販から50年にして ついに…。でも10年近く前には、GMグループつながりでスズキとスバルで、軽の部品(プラットフォーム?)共用化という話も出てたから、スバル軽の売れ行きを見ると、早晩こうなる運命だったのかも。オイラの営業車プレオも、純スバル車として信奉されるかな?





2008年4月10日(木)

スバル富士重、軽自動車の開発から撤退


富士重工業(スバル)は、軽自動車の生産から撤退する。

富士重は10日、トヨタ自動車とダイハツ工業との新たな協業について発表した。この中で、ダイハツから軽自動車を2009年後半からOEM(相手先ブランドによる生産)供給を受けることを決めた。富士重は、将来的に軽自動車の開発・生産から撤退し、軽自動車の商品ラインナップはダイハツに依存する形となる。

国内市場では軽自動車の存在感が増しており、ホンダなどは軽自動車の開発体制を強化しているが、富士重はトヨタグループの一員として海外市場をにらんで開発資源を小型車に集中させる体制に切り替える。

ただ、富士重のスバルブランドの自動車事業のスタートは1958年に発表した軽自動車スバル『360』だけに、軽自動車からの撤退は国内事業に大きく影響しそうだ。


レスポンス 編集部








ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/04/12 06:20:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

箱根ドライブ
青色大好きさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

伊勢参り
あつあつ1974さん

【クルマ】タイヤ組み替え! こんに ...
おじゃぶさん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2008年4月12日 9:50
多分、ダイハツみたくスバルの工場でトヨタ車を造るのでは?
コメントへの返答
2008年4月12日 22:17
なんか、トヨタが悪いとか書いてる人が多いようですけど、トヨタはGMから依頼されて、スバルの筆頭株主になったのですから…。

下手に外国傘下となるより、よかったのかもしれませんね。本当は三菱アイみたいなクルマを、スバルはR2/R1で出すべきだったかと…。

プロフィール

「_| ̄|○」
何シテル?   08/07 07:29
一身上の都合で、正体をバレにくくしました。分かってる方々は…暖かく見守って下さいねっっ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 678 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

monster SPORT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/18 07:34:01
 
新日本プロレスワールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/04 09:44:22
 
矢沢永吉公式サイト / YAZAWA'S DOOR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/30 20:15:58
 

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
平成31年4月11日に契約。5速マニュアル(FF)のホワイト2トーンルーフとなります。新 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
1992年春、社会人になって定収も見込めるようになったので(笑)、憧れのカプチーノを新車 ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
昔、初代CITYを所有してたので…つい、買ってしまいました。売り手はバイク屋さんなので、 ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
母が1991年から愛用していたDio(多分、AF27)が事故に巻き込まれ、(純正パーツが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation