• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

○井@○川のブログ一覧

2018年11月30日 イイね!

9カ月連続で

9カ月連続で今月も無事、トータル500kmのウォーキングを達成しました。さすがに来月からは冬ということで、ロングウォーキングもしないのでアレですけど。

【追記】健康診断も受けたのですが…半年前より体重は+0.9kg(62.7kg)で約4年半ぶり(?)にメタボと言われました(ウエスト85.2cm)。あと視力も左が1.5→1.2へダウンし、相変わらず血圧も高めでした(一回目:132/92、再計測:139/88)。確かにズボンはキツめと自覚はありましたが…あぁ
Posted at 2018/11/30 06:28:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ウォーキング | 日記
2018年11月19日 イイね!

余命三年ちょいと確定

余命三年ちょいと確定16日にネットで(私にとって)衝撃的なニュースが飛び込んできました。詳細は関連情報URLをご覧いただきたいのですが、オイラのガラケーが2022年3月末で使えなくなるのです。思い起こせば、2011年の9月に買ったので、8年目に突入してるわけで…。そりゃ、ブルジョワの皆様はア○フォーンとやらを2年毎に買い替えてらっしゃるんでしょうけど、オイラはビンボーなんでね(汗)。というか、コレはG-SHOCKケータイなので、落としても濡らしても壊れないタフネスぶり。ガラケーの世界では最強モデルなんじゃない??

しかし、こうなった以上は次の選択肢も考えなければと、とりあえず土曜日にトミカを買ったジョーシンで、ついでにauのパンフをもらい、パラパラと読んでみました。

うーむ、何が何だかサッパリわからん(汗)

とりあえず分かったのは、昨年1月のブログにも書いた、京セラのTORQUE(トルク)という、オイラのガラケーの後継スマホ(?)は未だに、取り扱ってる事ですかね(※同じ名前の二つ折タフネスケータイもある)。個人的には、現在の電話番号が維持できるのなら、auじゃなくてもイイので、SB→格安スマホに切り替えた兄貴に今度、値段とかを訊いてみようかと思ってます。あとは、画像にある(ガラケーの)G'z GEARという機能やカレンダー等は2019年末で終わってしまうらしいので、歩数計等の機能がある腕時計タイプ的なヤツも検討しないと…。あーあ、世界一周を目指して昨日(1,131日目)で32%に達したのに、来年一杯で終了なら40%くらいでジ・エンドか~。誰か、スマホオンチの私に、オススメ機種・プラン等ありましたら教えて下さい(ジーンズの前ポケットに入らない、巨大なヤツはNGです)。
Posted at 2018/11/19 00:12:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ウォーキング | 日記
2018年11月04日 イイね!

7時間16分54秒で50km歩きました

7時間16分54秒で50km歩きました10月は二回も50kmウォーキングをして、前回から二週間しか経ってないのに…ですが、ダイエットが全然なので活を入れるべく4日0時からスタートしました。気温は9~10℃(AM6時台は11℃)で無風なので、前回と同じくらいですかね。服装も、下はユニクロのパフォーマンスタイツ&ジョガーパンツ、上は加圧シャツの上にユニクロの厚手のTシャツです。ちょっと薄着の気もしますが30分ほどで身体は温まりました。



実は今回、秘策(?)がありまして…スタートは疲れない程度で早めのペースにして、以降の勢いにつなげるというモノです。立ち上がりがスローだと調子が出ないまま、記録が伸び悩む傾向があるので。なので、最初は軽い走りも加えたので、1時:7.1kmと過去最高(?)。以降も2時:14.0km、3時:20.9km、4時:27.8km、5時:34.6km、6時:41.4km(※40kmは5時間47分ちょっと)と、今年5月5日の記録を全区間更新していきました。で、6時間6分57秒で42.2kmに到達しました。





日の出がどんどん遅くなっており、42.2km直後の写真もまだ暗いです。しかも、天気予報では降水確率0%だったのに、雨が落ちてもおかしくない雲に覆われてます。逆に言えば、放射冷却による冷え込みがなかったのでヨカッタのですけど。で、7時:48.1km。そして、7時間16分54秒で50kmに達したのでした(※画像は時差の関係で17分01秒になってます)。



途中、トイレは二回(+ゴール後に一回)して、飲み物450ml+キャンディ4個を消費。体重は65.4kg→63.5kgに減りました。これでも、まだまだですが…。しかし、5月5日の記録を上回ったのはイイ終わり方でした。今後は天候も悪くなるでしょうから、50kmウォーキングは来春までオアズケかもしれません。しかし、毎日最低10kmのルーティーンは欠かさないようにしたいと思います。
Posted at 2018/11/04 07:26:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ウォーキング | 日記
2018年10月28日 イイね!

8カ月連続で

8カ月連続で今日28日は金沢マラソン当日ですが、昨日27kmは曇りで時々(一時?)雨も。そんな中、27日は20km歩いて、月間でも4日残して510kmをオーバーしてます(500km達成は8カ月連続)。過去最高を更新できるかも??

このところ、暑い時に着られなかった加圧シャツを着て仕事してまして、結構汗もかくので、また○フーショッピングで一着ポチりました(期間限定Tポイントも消費したかったし)。これらを毎日着て、ダイエットに励みたいと思います…
Posted at 2018/10/28 00:15:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ウォーキング | 日記
2018年10月21日 イイね!

7時間28分15秒で50km歩きました

7時間28分15秒で50km歩きましたホントは今月は8日に50km歩いてるので、二度もやるつもりはなかったのですが、よくよく考えると来月上旬あたり健康診断もあるし、例のジュリーのドタキャン騒動で中尾ミエさんが「意地があるならもっと痩せろ」とコメントしたのが身につまされ(汗)、四連休を利用して再チャレンジしました。天気予報では今シーズン一番の冷え込みとアナウンスされ、手持ちの温度計で出発直前に計測したら…8℃!でも、暑い時期は装着しなかった、ユニクロのサポートタイツ&シャツを下に、上は7分丈のTシャツで出発しました。



道路の温度計も(0時台から6時台まで)9℃~10℃と低いのですが、ほぼ無風なので30分も歩けば身体も暖まりました。で、前回&前々回は不本意なタイムでしたが、今回は比較的順調に伸ばしていきます(1時:6.7km、2時:13.5km、3時:20.4km、4時:27.0km、5時:33.7km、6時:40.3km)。空が明るくなってきたのは6時前と、冬へ向かってるのも感じましたが、42.2kmは6時間17分11秒で到達します。





その後も力を振り絞り、7時:46.8km。そして、7時間28分15秒で50kmに到達したのでした。久々に7時間半を切ったのは気温が低く、無風だったのもあるでしょうし、サポートシャツ&タイツも良かった??今回は左肩痛もなかったですしね。



水分約600mlとキャンディ3個を消費し、トイレは3回(+ゴール後に1回)。体重は65.2kg→63.9kgでした。うーむ、まだまだ体重は落とさないと…あさってあたり、もう一発、(50kmとは言わないけど)ロングウォーキングやるか??

しかし、70歳のジュリーがあれだけ叩かれてる事を思うと、69歳でドームを満タンにして、会社も経営してる永ちゃんは凄いんだと再確認しました(汗)。あと、71歳になった小田和正さんもね。
Posted at 2018/10/21 07:47:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ウォーキング | 日記

プロフィール

「長い事売れてなかった910ブル…さらば」
何シテル?   08/31 16:17
一身上の都合で、正体をバレにくくしました。分かってる方々は…暖かく見守って下さいねっっ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

monster SPORT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/18 07:34:01
 
新日本プロレスワールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/04 09:44:22
 
矢沢永吉公式サイト / YAZAWA'S DOOR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/30 20:15:58
 

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
平成31年4月11日に契約。5速マニュアル(FF)のホワイト2トーンルーフとなります。新 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
1992年春、社会人になって定収も見込めるようになったので(笑)、憧れのカプチーノを新車 ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
昔、初代CITYを所有してたので…つい、買ってしまいました。売り手はバイク屋さんなので、 ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
母が1991年から愛用していたDio(多分、AF27)が事故に巻き込まれ、(純正パーツが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation