• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

○井@○川のブログ一覧

2021年08月03日 イイね!

先月末のMTハスラー

先月末のMTハスラー実は、一週間以上前に撮影したGグレードの画像ですけど、ハスラーにしては珍しい、ルーフスポイラーやサイドシルスポイラー(?)を装着してますね。フロントにもオプションのフォグランプを装着してましたし、シルバー自体がメーカーオプションカラーでしたしね。室内もチラ見したところ、MTのシフトノブは金属っぽい社外品に交換されてました。えーっと、それで4WDだったかな、確か。金沢は4WD比率もまぁまぁ高いですね。
Posted at 2021/08/03 05:58:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハスラー | 日記
2021年07月29日 イイね!

もう、買わなくてもいいかな?

もう、買わなくてもいいかな?自分はハスラーの外観について、ノーマル(※G等の標準グレードの事。グリルやバンパーガーニッシュが別デザインのJ等ではない)でほぼ完ぺきなデザインだと思ってます。ただ、ハスラーを契約する際、ディーラーオプションで迷ったのが

「白い(前後の)バンパーガーニッシュ」

でした。個人的には、夏タイヤを履かせている純正アルミホイールならイイのですが、屋根と同色の純正スチールホイール(※冬タイヤ用)だと、白が多すぎるんじゃないか??ノーマルの銀ならフロントアンダーガーニッシュの銀と同色だし…と、フロントフォグの穴が開けてある、銀のバンパーガーニッシュを選んだんです。あれから二年が経ち、最近になって白のバンパーガーニッシュ(前・未使用品)を安価で入手し、社外品ですがメッキ処理されたフロントアンダーガーニッシュも購入しました。そうなると、リヤのバンパーガーニッシュ(白)も欲しくなり、某オクを結構チェックしてたものの、キズものの割に送料込みだと高いのばかりなので、買えるうちにと新品を注文した次第です。
別に、今すぐ交換するつもりはなく、万一事故った際に交換すればいい(もしくは10年くらい経過したら気分転換に…)くらいの気持ちですけどね。既にヘッドランプとテールランプの予備もストックしたし、ハスラーのパーツ購入はひと段落かな?



バンパーガーニッシュは現状のまま、フロントアンダーガーニッシュ(メッキ)だけ交換したい気持ちはあるんですけどね…
Posted at 2021/07/29 05:25:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハスラー | 日記
2021年07月24日 イイね!

ほぼ完成かな

ほぼ完成かな19日のブログで書いた続きですが、発泡スチロールをパンタジャッキだけまで切り取れば、テンパータイヤの左右どちらでも置けるスペースがあると分かり、早速実行しました。三角表示板やブースターケーブル等を配置しても、まだ余裕はあるのでハスラーに標準の空気入れも入れとこうか…。



ちなみに、タバコ臭いタイヤはビニール袋に入れて、画像の(下駄箱用)脱臭炭も入れ、まぁまぁ気にならないレベルにはなりました。



荷室にテンパータイヤを入れたため、後席はスライドに制限があり、コレで目いっぱい下げた状態です。荷室との兼ね合いもあるし、後席へは縮んだ父しか乗らないので、個人的には十分です。
Posted at 2021/07/24 07:14:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハスラー | 日記
2021年07月19日 イイね!

まだ途中ではありますが

まだ途中ではありますが先月、某オクで落札したテンパータイヤですが、タイヤを荷室に置いて余ったスペースにパンタジャッキやホイールレンチ等を転がしておこうと思ったものの、段差を超えるたびに異音がするのも嫌なので、元々発泡スチロールで配置するモノを生かし、無駄な部分をカッターで切り離しました。でも、これでは収まらないため、パンタジャッキだけ生かし(※他はカット)、ホイールレンチ等は袋に入れて縛ればどうかな…と思案中です。三角表示板やバッテリーのブースターケーブルも入れたいし。



あと、テンパータイヤがホントにタバコ臭い…。片面だけファブリーズをスプレーしたのですが意味ないくらいなので、浴室に持ち込み石鹸洗い後、両面にファブリーズしたのですが…。もしかして、nanoレベルでゴムの中に臭いが染みついてるのか??

Posted at 2021/07/19 00:31:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハスラー | 日記
2021年07月16日 イイね!

急激な値上げにも負けず

急激な値上げにも負けずホントは目盛り一つになって「給油して下さい」の表示が出てから満タンにするつもりだったのですが、少し前に行きつけになったガソリンスタンドの看板(レギュラー)が151→158円になったので昨日、目盛り二つでハスラーを給油しました。車台を揺らして空気を抜いたりして…24.4リッター入りました。ということは25リッターで給油して下さいと出るのか?カタログでは燃料タンク27リッターなんですけどね(汗)。コレって本気出せば30リッターは入るんと違うか?で、580kmでしたので燃費は今年最高記録となる、リッター23.77kmでした。やはり隣県ドライブも貢献したかな?ちなみに、エネキーだったのでリッター155円でしたが、一カ月前より5円値上がりしてました。蛇足ですが一年前の記録ではリッター122円でした。一年前は自粛自粛でドライブを控えたとか外国の絡みで、安かったんですよねー。



昨晩ウォーキングしてると、約5年経つハスラーの中古があったのですが(MTでなくCVTのFF)119万円って新車-10万円くらいじゃないのか?ホンダS660(中古)とかもアホみたいに暴騰してるけど、こんな割高で正直、誰が買うんだと…
Posted at 2021/07/16 06:39:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハスラー | 日記

プロフィール

「初めて新型センチュリーを見た。セダンじゃない、多摩ナンバーだった。」
何シテル?   10/01 07:09
一身上の都合で、正体をバレにくくしました。分かってる方々は…暖かく見守って下さいねっっ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   12 34
5 6 7891011
12 13 1415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

monster SPORT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/18 07:34:01
 
新日本プロレスワールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/04 09:44:22
 
矢沢永吉公式サイト / YAZAWA'S DOOR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/30 20:15:58
 

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
平成31年4月11日に契約。5速マニュアル(FF)のホワイト2トーンルーフとなります。新 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
1992年春、社会人になって定収も見込めるようになったので(笑)、憧れのカプチーノを新車 ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
昔、初代CITYを所有してたので…つい、買ってしまいました。売り手はバイク屋さんなので、 ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
母が1991年から愛用していたDio(多分、AF27)が事故に巻き込まれ、(純正パーツが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation