
2002年11月9日、石川県より米原経由で、マーチカブリオレの全国じゃんぼりー(MTG)会場である、静岡県掛川市を目指しました。天候は良かったのですがふと、後続車のメッキ部分を見ると、ブレーキランプの片側が切れてるではないですか。そこで、岐阜県内の某カーショップで球を買おうとすると…交換にはプラスドライバーが必要なの!?このクルマの工具入れに、そんなの無かったよ。中古車だから欠品だった…とも思えません。だって、前オーナーが買ったであろうボディカバーまで、購入時にはあったのですから。100円ショップも分からず、ドライバー代680円という余計な出費を強いられました。あっ、一応書きますが、行きは下道ルートで、愛知のトヨタ博物館とか、岐阜の某解体屋など寄り道はしています。
それで、待ち合わせ場所の某農園に到着したのが9日深夜。とりあえず、マカブで初の車中泊をして、他の皆さんの到着を待ちました。そして、10日朝の風景がコレ!いやー、同年6月の北陸MTGはマカブが私だけでしたし、これまでも4、5回しか見てなかったので、寒さを忘れてビックリするしかなかったですね。
Posted at 2006/05/03 05:33:43 | |
トラックバック(0) | クルマ