2014年12月23日
年賀状を書かれる(印刷される)方も少なくないと思います。昨年も書きましたが、お願いです。
郵便番号7ケタは、正しい番号をキレイな筆跡(書体)で書いてください。まちがっても、変なフォントを使わないで下さい。(一例として)1と7と9を機械が判別しまちがえると、とんでもない地域に(年賀ハガキが)飛ばされ、元旦に届けられなくなるリスクが高まります。郵便番号の間違えも同様です。10年くらい前に市町村合併してるのに、大昔の番号を使いまわす人・・・知りませんよ。それなら、番号を書かない方がマシです。
また、印刷したつもりになってるのか、あて先が白紙なのも少なくありません。そういう人に限って、送ったはずの年賀状が相手に届いてないと言うんでしょうね・・・。とにかく、投函前に確認をよろしくお願い致します。
Posted at 2014/12/23 09:49:46 | |
トラックバック(0) | 日記