• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

○井@○川のブログ一覧

2016年03月07日 イイね!

最後の?週末ぐだぐだ日記

最後の?週末ぐだぐだ日記ひとまず土日休みが今回で終了するので、日曜の事をダラダラと書いていきます(本日月曜日も休み。今後はしばらく?日&月が休みで、三連休の場合は火曜が休みになりそうです)。



まだ暗いなか、マカブをオープンにして(気温は約7℃)羽咋の両親の家へ。少し明るくなってからマカブを久々に洗車。ワックス類はアパートに忘れたため、それは出来ず…。ついでに、ゴミの中に埋もれてる(汗)カプチのエンジン始動を試みるが…セルが少し回るだけで…今年一度もエンジン掛けてなかったし。せっかくなので、ワイパーの根元付近にたまった落ち葉を取ってて気づいたのだが、ウォッシャータンク上部に穴が。さすがに24年経過してるとね…。





両親が起きてきたのでメシ喰いつつ、お話し。タクトにリコールが出た事を教えるが、DMの類いや買った店(※HONDAディーラーではない)からの連絡は来てないと。あと、残り半月で切れる自賠責保険については、運転する母が5年分前納してくれる事になりました。ゴメンね。一年で70kmしか走ってなく、こちらもゴミに埋もれた状態なのに…カプチもタクトも一切のヤラセなしです(爆)。



お米のお土産までもらって、マカブで金沢へ。のと里山海道を80km/h+αで流すと、リヤスクリーンを外してるので巻き込みが激しい。この感覚、ホント久しぶり。天気はいいけど、オイラしか屋根を開けたオープンは居なかった。まぁ、花粉の季節だし。自分も少し、くしゃみが出て、目もかゆいかも。何年も軽い花粉症っぽい期間が一瞬あるんだけど、薬とかに頼らず季節が過ぎてゆく印象ですね。

アパートのモトコンポ(=元子さん)は無事でした。古紙回収日だったため、盗まれる危険性もあったし…。そういや、近所でSX4セダンのパトカー&レガシィの覆面&3名の警官が、住民と何時間も話をしてたんだけど…何があった?土曜に引き取った元子さんですが、廃車証明書に不備があったので、出品者さんへ郵送。4月になったら一年だけ自賠責&ナンバー取ろうかな?シニアカー並みの動力性能だから、金沢では危険すぎる事は分かったので、羽咋の田舎道限定にするのが正解かも。



あとはオートバックスでカプチのバッテリーを購入(元子さんより速い、折り畳み自転車で)。ちょうど15%OFFのDMが来てて、安く買えたし、先着順で森のたまご6個パックもプレゼントされてラッキー♪あとはスカパー!の無料番組とかR-1ぐらんぷりを見たり、好きなラジオ番組を聴いてました。 ※画像下は5番組同時録画中…



今日は天気が悪いので、汚部屋の掃除に励むつもりです。自分も母とか兄に、ゴミばかり集めるなって怒れるほど偉そうな立場でないし…。あっ、7日0時の体重は64.4kgまで増えてました(涙)。
Posted at 2016/03/07 00:17:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「_| ̄|○」
何シテル?   08/07 07:29
一身上の都合で、正体をバレにくくしました。分かってる方々は…暖かく見守って下さいねっっ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

monster SPORT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/18 07:34:01
 
新日本プロレスワールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/04 09:44:22
 
矢沢永吉公式サイト / YAZAWA'S DOOR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/30 20:15:58
 

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
平成31年4月11日に契約。5速マニュアル(FF)のホワイト2トーンルーフとなります。新 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
1992年春、社会人になって定収も見込めるようになったので(笑)、憧れのカプチーノを新車 ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
昔、初代CITYを所有してたので…つい、買ってしまいました。売り手はバイク屋さんなので、 ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
母が1991年から愛用していたDio(多分、AF27)が事故に巻き込まれ、(純正パーツが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation