
1日から修理をお願いしてた、カプチーノのスピードメーターが(実際の速度より)かなり低めに針を指すという症状ですが、9日に電話をいただき昨日、引き取ってきました。メーター交換となり、新しいオドメーターを(私の希望で)元の数値と合わせようとしたのですが、動かせなかったとの事で結局、ゼロからのスタートとなりました。金額は2.4万円でしたが、どうやら最初の疑惑としてお店が取り寄せたセンサーも(無料で)交換されてるみたいです。あらー、恐縮です。
せっかくなので、今までのメーターは記念にもらいました。運転席ドアを開けると、メーター交換歴のシールは貼られてますが、今のところは車検証にメーター交換歴については追記されてません。カプチーノの場合、私の初期モデルは5ケタなのですが、新しいメーターは後期(というかEA11R中期から?)の6ケタ仕様になってます。早速、のと里山海道で速度のズレを(GPSのレーダー探知機と比較して)調べましたが、問題なかったです。
ビデオカメラは今回、助手席背もたれを前倒しして、窓近くにセットしました
新車で買って26年目にして、142927.20kmという中途半端な距離でメーターが替わったため、今後は15万km突破とか画像で表現しづらくなりますが、カプチでは貴重なワンオーナーカーである事に、変わりありませんからね。
あと、入れ替わりに今度はマカブを修理に預けました(爆)。冬場に安心して乗りたいですからね…
Posted at 2017/09/11 00:05:52 | |
トラックバック(0) | 日記