• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

○井@○川のブログ一覧

2017年10月12日 イイね!

またフグアイかよ・・・

またフグアイかよ・・・今春のブログで何度か書いたのですが、6年ほどラジオの録音で使いまくってるCD/MDコンポでMDが再生できない不具合が出て、某オクにて修理をやってるという方にお願いして、短期間でまた不具合⇔修理というのを3,4回繰り返してました。で、4カ月ほど前にまぁまぁ直って、新たにUSBへ録音できるラジカセ(?)も買い、2台体制で過ごしてたのですが…昨日の朝、MDへ録音した番組を再生しようとしても、イジェクトされてしまう症状が再発しました…。



さすがに、某オクへの人にもう依頼するのも疲れ果てたので、市内にある家電修理屋へ持ち込みました(※過去にも色んな家電を持ち込んだ実績はあります)。ただ、あまりにハイテクなのはメーカーへ出すようで(汗)、今回もメーカーへ電話をしてました。その結果、メーカー修理はOKでしたが仮の見積もりは…二万円!!

ぶっちゃけ、6年ほど前に買ったのは確か、3万3千円ほどだったはず…。今春の修理でも送料含めたら5桁は使ってるのに…少し迷いましたが、今回は修理をお願いしました。店員さんに「今時、MDを修理に出す(アホな)人って、いませんよね?」と訊いてみたところ、
「たまにいらっしゃるんですけど、大部分のメーカーはもうMDについては“修理不可”なんですよー」

と。えーーーっ、S○NYの(MD)ウォー○マンもですか?と聞いたら、そうですと…。

よく雑誌とかネット記事で“古いメディアの音源を、MP3で保存しよう”みたいなのを見ますけど、個人的には元々あるMDが膨大なので、全部をUSBメモリへ保存すると膨大な時間とメモリ代が掛かるし、それならMDコンポを持ってる方がいいと思ってます(※一部のよほど大切なのはUSBメモリへコピーしますけど)。今度、某オクで同じコンポを落札しようかな?でも、意外とイイ値段してるんですよねー。
Posted at 2017/10/12 06:22:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ナンバーは3ケタだけど、昭和をビンビンに感じさせる一台。見た目に反して静かでした。」
何シテル?   07/04 18:04
一身上の都合で、正体をバレにくくしました。分かってる方々は…暖かく見守って下さいねっっ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

monster SPORT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/18 07:34:01
 
新日本プロレスワールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/04 09:44:22
 
矢沢永吉公式サイト / YAZAWA'S DOOR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/30 20:15:58
 

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
平成31年4月11日に契約。5速マニュアル(FF)のホワイト2トーンルーフとなります。新 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
1992年春、社会人になって定収も見込めるようになったので(笑)、憧れのカプチーノを新車 ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
昔、初代CITYを所有してたので…つい、買ってしまいました。売り手はバイク屋さんなので、 ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
母が1991年から愛用していたDio(多分、AF27)が事故に巻き込まれ、(純正パーツが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation