• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

○井@○川のブログ一覧

2018年11月29日 イイね!

10回目の車検にして・・・

10回目の車検にして・・・こないだの日曜日(25日)、朝イチでマカブを車検に出したところ、夕方にトヨペットさんから衝撃の電話が掛かってきたことは26日のブログで書きましたが、昨日28日に改めて電話をいただいたので、現状を書こうかと思います。

まず、日曜の夕方にあった電話の内容ですが…ラジエター(コア)サポート付近の腐食が酷いのと、マフラー(タイコ部分と中間パイプ)にヒビが入ってるという内容でした。後者については今回は溶接で凌げるみたいですが、コアサポートは周辺パーツを含めて新品交換かと。で、昨日の電話は(外注へ出すので)修理見積もりの話しでした。車検代が12.9万円+修理代が11.5万円=合計24.4万円になりそうですと…。まぁ、冬の足が欲しいので、それでお願いしましたが、車検・修理から戻るのは(当初より一週間伸びて)12月8日か9日くらいになるようです。

実を言うと、マカブも年末で丸21年になるから、あらゆるところがサビてきてます(汗)。しかし、コアサポートなんて交換したら「修復歴あり」になってしまう箇所ですよ。最近、交差点を左折したときだけエンジン付近から異音がしてまして(※右折は大丈夫)、もしかしてコレが原因??カプチも26年経つけど、マカブの場合は“冬場の足”なので、塩カル等のダメージを受けやすいからなー。あと、マフラー(レガリスR)の事もネットで調べたのですが、K11マーチ用は受注生産という事でした。

今回の件で頭をよぎったのは…そろそろマカブも“殿堂入り”の時期が来たのではないかと…

マカブの前に乗ってたシティカブリオレは17年弱くらいで、地元の自動車博物館へ行きましたから、あと2年後だと23年になるマカブも…。そうなると後継のクルマは…初マイカーの初代MR2以来となる屋根付グルマ=ハスラーの青/白ルーフのG(5速MT)か、最近気になる新型ジムニーの黒か黄色(5速MT)か。NDロードスターのNR-Aもイイのですが、予算の問題も…。正直、二年後をどうするか、かなり心が揺らいでます。

Posted at 2018/11/29 07:05:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「MLBワールドシリーズが盛り上がりすぎて、日本シリーズは一秒も観る事無く終わってた…まぁ、オイラが西武ファンという理由もあるんだけど。」
何シテル?   11/02 05:39
一身上の都合で、正体をバレにくくしました。分かってる方々は…暖かく見守って下さいねっっ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

monster SPORT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/18 07:34:01
 
新日本プロレスワールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/04 09:44:22
 
矢沢永吉公式サイト / YAZAWA'S DOOR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/30 20:15:58
 

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
平成31年4月11日に契約。5速マニュアル(FF)のホワイト2トーンルーフとなります。新 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
1992年春、社会人になって定収も見込めるようになったので(笑)、憧れのカプチーノを新車 ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
昔、初代CITYを所有してたので…つい、買ってしまいました。売り手はバイク屋さんなので、 ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
母が1991年から愛用していたDio(多分、AF27)が事故に巻き込まれ、(純正パーツが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation