23日に両親&兄の家に帰った際、カプチーノのバッテリーを外して、半年ほど前に買っておいた充電器につないでみました。カプチは毎年、冬場の4カ月ほどは走らせないので(せいぜいアイドリング程度)、バッテリー上りが心配で…。ハスラーの前に乗ってたマーチカブリオレは、カプチとバッテリーの規格が同一なので、最悪の場合でもバッテリーだけ交換できたのですが、ハスラーはアイドリングストップ車専用バッテリー…。そうなると長寿命の面からも、5千円弱くらいでしたけど、長い目でみると得かなーと。今回の場合はまだ、普通にエンジン始動できて、充電直後は90%ほどのレベルでしたので、数十分で100%になりました(※この品は1%でなく、10%ごとの表示です)。今度、原付(タクト)でも試してみようかな?タクトのバッテリーの外し方、知らないんだけど…|
monster SPORT カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/05/18 07:34:01 |
|
|
新日本プロレスワールド カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/01/04 09:44:22 |
|
|
矢沢永吉公式サイト / YAZAWA'S DOOR カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2006/06/30 20:15:58 |