まだ熟読はしてないのですが、モーターファン別冊「新型ハスラーのすべて」を買い、デザインのページを見たところ…驚きの事実が判明!当初はもっと酷いデザイン(←個人の意見です)で、最終くらいまで進んでたところ、上からダメ出しが入り急遽、スケッチからやり直して現在のデザインになったそうです…。新型のデザインも先代より落ちると思ってますが(汗)、最初の(イタリア)トリノ案に比べるとマシになったんだなと。現行スイフトとか日産デイズ/三菱eKみたく、Cピラーに黒いアクセントが入る意味が分からん…イタリア車で流行ってるのか??
|
monster SPORT カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/05/18 07:34:01 |
|
|
新日本プロレスワールド カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/01/04 09:44:22 |
|
|
矢沢永吉公式サイト / YAZAWA'S DOOR カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2006/06/30 20:15:58 |