
昨秋からBS朝日で毎週水曜晩にやってる旧車番組…正直、同局がやってるカー〇ラTVより面白いと思ってるのですが(汗)、昭和のクルマを30年以上乗ってるというハードル高いわりに続いてますね。最近の放送でもマスクしてなかったりするから一年以上前(2019年)に取材してたのもあるのか??
それはいいとして先日、2ケタナンバーのS15シルビアを見かけました。同車が発売されたのは1999年1月~。石川ナンバーの場合は1999年4月か5月から3ケタになったのできわめて希少と言えるでしょう。でも、20年ちょいじゃ旧車扱いされないんですよね…。自分が子供の頃(※スーパーカーブームがあった頃)、10年くらい経ったトヨタ2000GTとかコスモスポーツが旧車扱いされてたのに。まぁ、昔のクルマは数年でサビはじめ、10年くらいで寿命を迎えてたイメージだから。そう思うと私のカプチーノ(1992年式)も軽とは思えないほど長寿だと思います。そうそう、カプチで思い出したのですが、このシルビア…画像で隠してある4ケタが私のカプチと同じでした。当時は希望ナンバーも無かったしね。
Posted at 2021/02/19 06:28:27 | |
トラックバック(0) | 日記