
昨日は毎年7月の最終日曜日に、日本自動車博物館駐車場で開催される「金沢クラシックカーミーティング」を見学してきました。とはいえ、8時半過ぎに入場し、暑いので9時に日本自動車博物館に入り(※有料1,200円)、9日半過ぎに再び外に出て、10時の開会セレモニー直前に会場を出るという、あっさりしたものですが。今や、オイラのカプチより新しい車両も居るので、その気になればカプチで正式にエントリーして参加も出来るのかもしれませんが、最後まで居る自信がないです…。昔から見かける車両は割愛して、新しめで2ケタナンバー車を中心に…
このAZ-1は初めて見たのですが、オーナーさんらしき方の会話に聞き耳を立ててると、ホントはファミリアで参加するつもりが当日動かそうとするとブレーキが固着してた(なので、コレで来た)と言ってたような…
コレは本物の払い下げなんでしょうか?ちなみに、911ではなく5ナンバーの912です。
私の初愛車と同じ色なので、ついついオーナーさん(※若い男性)に声を掛けさせてもらいました。リヤのエンジンフードはスーパーチャージャーのでなくNAのでした。
で、11時前に帰宅し、なんやかんや二時間ほど昼寝して、15時からとある場所へ、詳しくは明日のブログにて…。
Posted at 2025/07/28 03:35:30 | |
トラックバック(0) | 日記