
まず、これから永ちゃんの2006年コンサートを観る人は、ネタバレの可能性がありますので、読まないでね。
・ファンクラブの先行で当選したので、顔写真入り会員証を提示して、入手できたのが前から4列目でした。特に飲酒検査もなく、スムーズに入場できました。
・開演前の永ちゃんコールも、特におとがめは無かったです(ビギナーのファンがビビるという理由で、特に2年前は止められてた気が。あっ、クラシックⅡじゃない、通常の方ね)。北陸では名物(?)である、黄色いスーツにねじりハチマキをした、オールバックの小柄な男性も健在でした。警備の人に、自分の席から離れての永ちゃんコールを注意されてましたが、3年ぶりの金沢を北陸のファンはみんな、待っとったんやとか言ってて、私の母(来月65才!)が馬鹿ウケしてました。
・ラジオに出た永ちゃんが「今年はYOUR SONGS(3枚・36曲のリミックスアルバム)から8割を演る」と言ったと噂で聞いたので、個人的に曲目は期待してませんでした。だから、私にとってのサプライズは2,3曲でした。2003年のROCK OPERAというより、2004年・クラシックⅡのエッセンスがより感じられるものでした。
・MCがやたらと多い。体力の低下と思いたくないが…。でも、8月のRIJF(映像のみ)より、体はシェイプされてましたね。RIJF同様、イヤホンを使ってましたが、マイクターンの際、ベルト後ろに装着した機器にコードが引っかかり、邪魔そうでした。
・今回のコンサートが、今後のニュー・スタンダードになるとしたら…ちょっと寂しい。はっきり言えば、300数十曲もありながら、コンサートで何回も聴いたヤツばかりなのは、どういう事か。練習が簡単に済むから??初めて矢沢を観る人なら、大満足だろうけど、20年にわたって何十回も観ている私からすれば、イイ曲なのにコンサートで未だに披露してないのが、沢山あるじゃないかと…。永ちゃんが元気だったのはウレシイけど、コンサートの曲目については、来年から自分に決めさせてほしい(マジメな話)。
Posted at 2006/11/13 00:34:15 | |
トラックバック(0) |
永ちゃん | 日記