
13日のオートサロンで、マイナーチェンジしたフェアレディZがあったから、帰りに銀座ショールームでカタログをもらってきました(本社では17日から実車が展示とか)。自分は元々、Zも好きなのでZ33のカタログもマイチェンのたびに入手してますけど、今回のは一回り大きくなってますね?そして、内容も開発陣のコメントが満載で、大いに満足すると共に、スポーツカーの灯を消さない日産は商売としては下手でも、応援したくなりました。
それにひきかえ、今年世界一の生産台数と言われるT社は…オートサロンも誤解を恐れず書けば、(オートサロンで)展示する必要も無いクルマばかりでしたね。タイヤメーカーとかの方がレ○サスSCのレースカーを置いてるくらいだし。私は愛車のアフターとかケイタイはT社で、そのサービスは素晴らしいけど、クルマの商品ラインナップは年々、(個人的視点では)悪化してますね。好きだったヴ○ッツも、2代目は…だし。食指が動くのはプリウスくらいですよ。
そういえば、オートサロンにはF1マシンもあったけど、F1で成績が振るわないのはワザとだったりして?大昔のホンダみたいに勝ちまくると欧米で反感をかうから、本気を出さず「いやー、台数では世界一でもレースじゃ先輩方に敵いません」って、言い訳のためとか…
Posted at 2007/01/15 08:09:58 | |
トラックバック(0) | 日記