• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

○井@○川のブログ一覧

2007年12月26日 イイね!

UFO騒動か・・・

UFO騒動か・・・このところ、UFOが飛来した場合の対応とかで、政界が賑わってますね。私の出身地・羽咋市は「UFOのまち」なので、TVでも紹介されたり…。

それはイイんだけど、市民の人が「UFO見た事がある」とか、アッサリ言うのは・・・私は一度も見た事ないですよー。
※私はUFO“みたいなモノ”は存在するんだろうと思ってます。タイムマシンとかね・・・
Posted at 2007/12/26 08:47:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月26日 イイね!

クリスマスだというのに

クリスマスだというのに会社で仕事しつつ、牛焼肉スペシャルをほおばったのであった・・・。

そういえば、25日は母の誕生日だったが、おめでとうメールもしてなかった。もっとも、両親は携帯もPCも持ってないんだけどね(汗)。

追記:とりあえず26:40で終わった・・・が、早朝から仕事だ。頑張れ、オレ!
Posted at 2007/12/26 00:02:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月25日 イイね!

コストダウン?

コストダウン?今夏にマイナーチェンジしたVITZは、全グレードにサイドSRSとカーテンSRSが標準装備されました。それは立派だと思うのですが、一方で気になる点が…。

前のクルマを見て気づいたのですが…
LEDテールじゃないじゃん!

ヴィッツの場合、初代の後期(2003モデルくらい?)から、ブレーキがLEDになり、片側12ヶ使っていたのですが、現行型(2005モデル)になると、RS以外のグレードは片側6ヶに減少し…(←どう考えてもコストダウンでしょ?個人的に、6ヶを丸くしてデザインしたのがセコく見えます)、今回は…

トヨタのHPによると、中級グレード以下はLEDじゃなく、バルブ式になったみたいです。そういえば、カローラも先代途中からLEDテールだったのが、現行型はバルブ式になってないか?
レクサスにはLEDヘッドランプまで採用する一方で、量販車は手抜きですか、そうですか…。
Posted at 2007/12/25 15:13:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月25日 イイね!

取り消し??

取り消し??昨晩、イヴだというのに、ある品物を某オクで狙っていたら、終了直前に出品者が取り下げたらしいんです。

で、その後すぐに同じものを再出品してるんです。別に、最低落札価格は設定されてないし…なら、取り消す意味が分からん。とりあえず、また入札したけど…コレは商品の性格上、年内くらいに届かないと意味ないので心配です。

もし再度、取り消されたら時間もないし…コイツ、イタズラしてんの??いっそ諦めてキャンセルした方が良かったかな??ちなみに、出品者は評価280オーバーで、悪いの評価は無いんですが、ここ半年近く取引はないようです。

追記:12/27日現在…落札&入金して、出品者から発送(29日着予定)の知らせまできました。高い買い物だったけど、ホッとしてます。
Posted at 2007/12/25 06:54:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月24日 イイね!

矢沢永吉・100回目武道館コンサートを観て

矢沢永吉・100回目武道館コンサートを観て昨日、ようやくDVD(@WOWOW生中継)を入手し、観てたのですが…ハッキリ言って良いところも悪い部分も在り、複雑な思いでした。

具体的な曲目等は、ナマでご覧になられた【永憂会/横浜】さんが詳しく書かれているのですが、30年前の第一回武道館公演と同じ曲だと、グっと来ますねー。「世話がやけるぜ」は何故か、'98年バージョンのアレンジでしたが、キャロル~夏のフォトグラフ~苦い涙にかけての、ストリングスを効果的に使った、原曲に近いアレンジなんて、ナマで聴きたかったです。

私の場合、永ちゃんを初めて知ったのは'78年の「時間よとまれ」なので、それより昔の曲なんて後年('80年代前半)に聴いたわけですが、やっぱし昔のアレンジが好きです。今でも決して古くないと思う…と書くのは褒めすぎ?

悪い点を挙げると…永ちゃんがもし、30曲くらいしか持ち歌のない人なら文句言わないけど、「MARIA」「Wonderful Life」「アイ・ラヴ・ユー,OK」などの曲は、もう聴き飽きました。こんなのを演奏するくらいなら'77年の再現で「最後の約束」「雨のハイウェイ~涙のテディ・ボーイ」「燃えるサンセット」「通りすがりの恋」あたりを披露してほしかった…。ちなみに、クルマで聴くのにMDへダビングしましたが、先述の3曲は消しました。これでも全然、流れは問題ないし。

最近、何かのインタビューで「あるレストランに行ったら涼しいので、(動き回っている店員じゃなく)客に温度を合わせろと、支配人に言った」みたいな発言がありましたけど、オレも言いたい。

永ちゃんの歌いたい曲でもいいんだけど、客が望む曲を出せと!あと、いくら美味しい料理(曲)でも、何回も食べると飽きてくるので、違った料理を喰わせてください!

※でも、35年間も走り続ける永ちゃんの事は、素直に尊敬してますので…。CDやDVDを全部買い、20年くらい毎年欠かさずコンサートへ行ってるオレだから、言えるんだけどね。ぶっちゃけ、CDも買わない、コンサートもたまにしか行かない人々から、聴き飽きたなんてセリフ、出るわけないからね・・・
Posted at 2007/12/24 14:25:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 永ちゃん | 日記

プロフィール

「滅多にコンビニへ行かないけど、某チケット発券のため寄ったらレジ横に2kg758円の備蓄米が一袋だけあった(買わなかったけど)」
何シテル?   07/23 00:37
一身上の都合で、正体をバレにくくしました。分かってる方々は…暖かく見守って下さいねっっ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

リンク・クリップ

monster SPORT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/18 07:34:01
 
新日本プロレスワールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/04 09:44:22
 
矢沢永吉公式サイト / YAZAWA'S DOOR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/30 20:15:58
 

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
平成31年4月11日に契約。5速マニュアル(FF)のホワイト2トーンルーフとなります。新 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
1992年春、社会人になって定収も見込めるようになったので(笑)、憧れのカプチーノを新車 ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
昔、初代CITYを所有してたので…つい、買ってしまいました。売り手はバイク屋さんなので、 ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
母が1991年から愛用していたDio(多分、AF27)が事故に巻き込まれ、(純正パーツが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation