個人的には、近所のおもちゃ屋で判断する限り、(メーカーは)トミカの方をチョロQより力を入れていると感じてます。でも、私はチョロQの方が好きなんですが…。
さっき紹介したホンダZ(360cc)は、1973~1974年くらいに生産中止となったのですが、こちらは1998年10月に出た、2代目ホンダZ(660cc)です。UM-4なる、リヤミッドシップエンジン&4WDを採用していましたが、3ドアはウケなかったのか、販売面ではパッとせず短期間で消滅してしまいました。
ホンダZです。これはサッシュレスドア(ハードトップ)なので、1972年頃の後期仕様ですね(グレードはGSS?)。リヤウインドゥの形状から“水中メガネ”というニックネームがついたらしいです。|
monster SPORT カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/05/18 07:34:01 |
|
|
新日本プロレスワールド カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/01/04 09:44:22 |
|
|
矢沢永吉公式サイト / YAZAWA'S DOOR カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2006/06/30 20:15:58 |