昨日はベンコラのヴィッツを書きましたけど、ヴィッツからは色んな兄弟車(?)が出ましたよね。その中でちょっと異色なのが、初代bBをベースにした“オープンデッキ”でしょう。一応、リヤシートはあるし、リヤガラスも開いて、荷台とスルーできるらしいし、面白いですね。
えー…紆余曲折を経て、某オクで20日晩に落札したモノが、22日午後に届きました。
凝縮感のなくなった、現行ヴィッツはダメダメですが、初代のヴィッツは素晴らしいデザインだと思ってます。オープン仕様こそ、コンセプトモデルで終わりましたが、様々なバリエーションが存在してまして、最終モデルで用意された、コラムAT&ベンチシートの「ペアスタイル」を初めて見ました。
数カ月前に980円のK11マーチを紹介したことがありましたけど、今度は車両本体価格1,000円のマーチを見かけました。助手席エアバッグがないので、グレードはコレットCパッケージですかね(1000cc・4速AT)。|
monster SPORT カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/05/18 07:34:01 |
|
|
新日本プロレスワールド カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/01/04 09:44:22 |
|
|
矢沢永吉公式サイト / YAZAWA'S DOOR カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2006/06/30 20:15:58 |