• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

○井@○川のブログ一覧

2011年11月10日 イイね!

地味な存在ではありましたが

地味な存在ではありましたが後で画像は追加しますが、ツーオーナーで新車当時のナンバーが付いた、極上の昭和50年式コロナ2000GT・2ドアハードトップに触れてきました。いいモノを見させてもらいました。

追記:画像を追加しました
Posted at 2011/11/10 13:36:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年11月09日 イイね!

三菱の砦?

三菱の砦?「ミニカ」がひっそりと生産中止となった現在、三菱で一番の長寿車といえば・・・「ミニキャブ」ではないでしょうか?(キャンターはどうかな?)

昨日、昭和何年のか知りませんが(360ccでした)、見かけたこのミニキャブは・・・1+2ドアなんですね。それに、悪く言えば・・・ぶつかったら、どうなるんだ(汗)。それを思うと、オイラの営業車ライフとか、最近の軽自動車は“小さな高級車”ですな。
Posted at 2011/11/09 06:45:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月08日 イイね!

プラチナDVD 2011が到着

プラチナDVD 2011が到着福井のコンサートまで、あと一カ月切りました。
Posted at 2011/11/08 06:21:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 永ちゃん | 日記
2011年11月07日 イイね!

約5カ月半ぶりに

約5カ月半ぶりにマカブを引っ張り出し、冬タイヤに交換しました。つーか、今年はほとんど夏タイヤで走ってないような・・・(汗)

実は、土曜日にカプチで30kmほど走り、某道の駅にてトイレ休憩後にエンジンを掛けようとしたら・・・かからない(汗)。もう、バッテリーが弱っている事は知ってたので、ブースターケーブルは常備してたのですが、まさか30kmも走った直後に・・・。人気の無い場所なら、10ン年振りに押しがけに挑戦したのですが、恥ずかしいから(偶然、隣に駐車した)滋賀ナンバーのセリカの方にお願いし、快くバッテリーをつながせてもらいました。そんなわけで、もうマカブとチェンジしようと決断したわけです。冬タイヤ交換も、20日の南東北MTG参加を前提としています。

マカブは相変わらず、ABSランプが点灯してますが・・・現実から目をそむけよう(オイ!)
Posted at 2011/11/07 01:17:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月06日 イイね!

怒った宇宙人にしか見えない

怒った宇宙人にしか見えない最近の外車(画像は新型のベンツCLSですが、他にアウディも)は、LEDテールが枠の部分だけ点灯するんですね。確かに、枠の内側全部が点灯すると眩しすぎるけど・・・
Posted at 2011/11/06 02:24:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「数日前の保健指導で腹囲が(メタボとされる)85cmを切ったし、久々にコメ炊いてTKGを今からいただく♪」
何シテル?   11/16 12:37
一身上の都合で、正体をバレにくくしました。分かってる方々は…暖かく見守って下さいねっっ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

monster SPORT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/18 07:34:01
 
新日本プロレスワールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/04 09:44:22
 
矢沢永吉公式サイト / YAZAWA'S DOOR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/30 20:15:58
 

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
平成31年4月11日に契約。5速マニュアル(FF)のホワイト2トーンルーフとなります。新 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
1992年春、社会人になって定収も見込めるようになったので(笑)、憧れのカプチーノを新車 ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
昔、初代CITYを所有してたので…つい、買ってしまいました。売り手はバイク屋さんなので、 ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
母が1991年から愛用していたDio(多分、AF27)が事故に巻き込まれ、(純正パーツが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation