• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

○井@○川のブログ一覧

2016年06月30日 イイね!

年末のコンサートツアーは、どこへ行こうか…!?

年末のコンサートツアーは、どこへ行こうか…!?先日、永ちゃんの年末のツアー日程が発表されました。我が石川県は無いけど、両隣の富山&福井はあるという…。これは、来春のZ'sで石川県があるのか??

それはともかく、何日のどこへ行くかですよ。福井は2011年、富山は2010年に行ったことがあるけど、現在の仕事のシフト的に、土日がベターなので…両隣はパス。となると、名古屋か大阪か東京ですけど…。大阪は2013年に行ったから、1997年以来行ってない名古屋(当時はレインボーホール)を考えたのですが…。高速バスのダイヤを調べたところ、金沢~名古屋間って、ろくに運行してないんですね。かといって、JRの青春18きっぷはまだ期間外だし…。

五輪前に改装するでしょうから、2003年以来の日本武道館も行きたいのですが…年末は仕事がねぇ。そういうわけで、12月11日(日)もしくは10日(土)の大阪城ホールかなと思ってます。安く済ませるため、行きは青春18きっぷで、帰りは高速バスだな…。
Posted at 2016/06/30 00:31:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 永ちゃん | モブログ
2016年06月29日 イイね!

6万円のハチゴー

6万円のハチゴー先日、オールドタイマー誌を買うため、行きつけのTSUTAYAへ寄ったら、モーターファン別冊で「トヨタAE86レビン/トレノのすべて」という本もあったので、つい買ってしまいました。実は私、初めてのマイカーとして中古のAE86を本気で探してて、たまたま見つけた縁でMR2になりましたが、その後に兄へAE85の中古を買わせたことがあります。25年くらい前、自分が短期バイトでお世話になってたトヨペット店に、サイノスの下取りとして入ってきたS60年後期のレビンSR(5速MT)を車両本体価格6万円で売ってもらったのです(※下取り価格は5万円だったらしい)。当時の兄は初代FFサニー(4ドア)の中古を乗ってたのですが調子が悪く、もともと我が家はクルマに興味はないけどTOYOTAが好きな方なので、すんなりと…。
オプションの白/黒ツートンで、純正14インチアルミも履いてたので、パッと見はAE86風でした。1.5リッターのSOHCですが、走り屋でない兄には十分…。蛇足ですが、当時の父は3万円で買ったスバルサンバー(550cc)4WDの中古で、私のMR2と、一時期レビンと被ってたサニーと合わせて、FF・FR・MR・RR(4WD)と、全駆動方式が揃ってました…

AE85は約3~4年後、オートザムAZ-3(中古)の下取りとして、5万円くらいで引き取られたのですが、数か月後…当時の仕事絡みで寄った、下取りに出した所とは別の車屋さんで発見!話を訊くと、若い従業員さんがレースのベースとして買ったそうで…20年以上経過した今も、バキバキのレース仕様として所有されてるそうです(OPTION2誌等にも掲載されてました)。

まとまりの無い話でしたが…頭文字Dと関係なく、AE86/85は好きなんです。ちなみに、レビン/トレノとも前期後期のカタログは新車当時からディーラーでもらって今も持ってます。
Posted at 2016/06/29 00:24:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2016年06月28日 イイね!

週明けぐだぐだ日記

週明けぐだぐだ日記7月は22日(金)まで平日の休みがないので、昨日は貴重な平日休みになるわけですが・・・

まずはカプチの屋根を開けて、両親の家へ。朝食をいただいた後、これまた久々にモトコンポを引っ張り出して、期日前投票に行きました。まぁ、投票所が開くまで千里浜海岸などプラプラしてきましたが。プラプラといえば、銀行の窓口が開くまで、羽咋市内を散歩もしたのですが・・・あまりに過疎ってて愕然としました。いや、人口の減り方から分かってたはずですけど、石川県の場合は県庁所在地の金沢市と、その隣の野々市市に集中してる状態で、特に能登地方はアレですからね。金沢に居るけど住民票は羽咋のままにしとこうと、改めて感じた次第です。あっ、モトコは相変わらずガス喰いなのでセルフ給油に寄り、初めてタイヤの空気圧補充もしたのですが、店長らしき方が近づいてきて、「(モトコンポ)見なくなったねー」「初代シティと一緒だったヤツやね」と言ってもらいました。一方・・・タクトは母もオレも誰も乗らないのが不憫だ。性能はバツグンなのに華がないから。つーか、ここまで母が使わないとは予想外だったわ(高齢なので無理もないのか?)。無理して大枚はたいたオイラの立場は…。





用件を済ますとカプチで金沢へ戻り、某オクで落札していただいた二品の振込みを確認した上で発送作業に。2,3店舗寄って、またアパートへ戻ると・・・

カギがない!!

自分の場合、小銭入れに(アパートの)カギは付けてたのですが、何かの拍子でそこから(金具から)切れたみたいです。ちなみに、ウォークマンで永ちゃんを聴きながら歩いてたので、落とした音には気づきませんでした。とある場所に合いカギは隠してあるので、それで中には入れたのですが、すぐさま、元のルートを歩いて探すも発見できず。しょうがないので、近所のホームセンターへ予備のカギを持ち込み、合いカギを作製してもらいました。あと、思い当たるのは小銭入れを出した、行きつけの店だけ・・・これは今度、サービスカウンターへ行くつもりです。



夜は新日本プロレスワールドで後楽園ホール大会をLIVE視聴したり、暑いので飲むヨーグルトの凍らせたヤツを1リッター以上食べたりして・・・体重は63.2kgになったのでした(汗)

Posted at 2016/06/28 00:19:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月27日 イイね!

モトコでプチドライブ中

モトコでプチドライブ中後で期日前投票にも行きます。
Posted at 2016/06/27 07:58:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2016年06月26日 イイね!

じわじわと輸入車比率が

じわじわと輸入車比率がアパートで少し前にルポの3ドアに乗りかえた住人が居たのですが、そのお隣が軽からフィアット500Xに変わりました。3ナンバーだから当然だけど、ミニの5ドア並みにデカく見えるね。

アパートで20世紀のクルマに乗ってるのはオレだけ(汗)
Posted at 2016/06/26 00:40:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「_| ̄|○」
何シテル?   08/07 07:29
一身上の都合で、正体をバレにくくしました。分かってる方々は…暖かく見守って下さいねっっ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

monster SPORT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/18 07:34:01
 
新日本プロレスワールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/04 09:44:22
 
矢沢永吉公式サイト / YAZAWA'S DOOR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/30 20:15:58
 

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
平成31年4月11日に契約。5速マニュアル(FF)のホワイト2トーンルーフとなります。新 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
1992年春、社会人になって定収も見込めるようになったので(笑)、憧れのカプチーノを新車 ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
昔、初代CITYを所有してたので…つい、買ってしまいました。売り手はバイク屋さんなので、 ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
母が1991年から愛用していたDio(多分、AF27)が事故に巻き込まれ、(純正パーツが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation