• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

○井@○川のブログ一覧

2017年04月25日 イイね!

(※少々の?ネタバレ注意!)4月24日・ドゥービーブラザーズ 金沢コンサート(@本多の森ホール)へ行ってきました

(※少々の?ネタバレ注意!)4月24日・ドゥービーブラザーズ 金沢コンサート(@本多の森ホール)へ行ってきました警告! このブログには24日の金沢公演について、画像等を含めてネタバレが少し(?)書かれています。これから武道館や大阪、名古屋のコンサートへ参加される方は、特にご注意ください。









俗にいう“音楽フェス”を除けば、矢沢永吉のコンサートしか行ったことの無い私にとって、初めての外タレ単独LIVEが、今回のドゥービーでした。なので、永ちゃんのコンサートとの比較になります事を、ご容赦下さい。

数日前のブログで客入りを心配してたのですが、1,700のキャパで80~85%の入りと感じました。後方はガラガラでしたね…。やっぱ、北陸新幹線のおかげで東京⇔金沢の往復が楽になったとはいえ…今後は来ないかも(汗)。で、客層ですけど、年配層がメインなのは矢沢と同じですが、若い人が皆無に等しい…。でも、駐車場にはYAZAWA仕様のクルマがちらほら居たし、YAZAWAの私設応援団Tシャツを着てる人もちらほら。更に、矢沢の北陸コンサートではお馴染み(?)である、黄色いハチマキを巻いたオッサンも居ました…さすがに、黄色いスーツまでは着てませんでしたが(汗)。あっ、私は矢沢色の無い恰好でしたよ。



さて、コンサートについてですが…これは“外タレあるある”かもしれませんけど、携帯の静止画撮影はOKでした(※動画、デジタルカメラの使用、フラッシュはNG)。なので、私もガラケーで撮影しましたが…これは客によってはリアルタイムでSNSへ投稿して、それが宣伝になるから、容認するという姿勢なのでしょうか?そして、これは矢沢のファンが異常なんですけど(汗)、観客が大人しいですね。曲はゴキゲンなナンバーばかりなのに立ってるのは(ハチマキのオッサンを含めて)数人くらいじゃなかったかな。でも、本編のラス2から、私のような詳しくない者にも馴染みのメガヒット曲が流れると、以降(の4曲)は総立ちになり、矢沢でいう「Ha~Ha」「トラバス」並みに盛り上がってました。

ただ、時間が短いですね。本編で75分程度。アンコール2曲を加えても90分弱でした。それでも、私が言うのもアレですけど、全ての歌や演奏が心地よく、幸せな時間でした。そして最後にメンバーが一礼する際なんか、前の客が握手のため殺到してましたね。ああいうのは矢沢のコンサートでも見ないんですが…気持ちは分かるけど、お行儀が悪くないか?終演後、売店もチラ見しましたが、パンフは無いんですね。アーティストの特性なのか、ウイスキーボトル(3千円)が売り切れてました。あくまで、金沢での販売分なので、今後行かれる方は早めの購入を。自分の目的はジョン・マクフィーでしたが、仮に今後、ドゥービーが金沢に来てくれるなら、また行きたいと思いました。

追記:オイラのつぶやきをドゥービーの公式(?)が、いいねしてくれてる…アンビリーバボーやわ(嬉し泣き)

Posted at 2017/04/25 00:06:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 永ちゃん | 日記
2017年04月24日 イイね!

母は乗らなかったけど

母は乗らなかったけど昨日は両親&兄の家へ寄って、いくつかの事をしてきたのですが、数日かけてブログへ書くので(汗)、まずは…AF75タクトを引っ張り出して、キックでエンジン始動し、15kmほど走らせてきました。もしかしたら一年振りに走らせたくらいなのでバッテリーは上がってたのですが、母曰く「トヨペットの○○さんが来たときに相談したら、(バッテリー外して持ってきてくれたら)充電するって」

いやいやいや、アンタが乗らないから、また放電するって。一応、母にも乗らないかと薦めたのですが、その気は薄いようで…。兄がクルマで送迎してくれるし、よーく考えたら父が病気で免許を返納した年齢を既に超えてるから、もうタクトは…。



先週乗ったモトコンポと違って(汗)、その気になれば100kmほどのドライブも行けそうに思えるほど、安定した走りですが、私も兄も通勤はクルマだし、使う機会がないんですよねー。とりあえず、ゼロウォーターで洗車したのですが、二年ちょい経過したからか、ホイールやミラーのステー等、一部にはサビも…。



そういえば、近所のサークルKも15日からファミマに変わってました。
Posted at 2017/04/24 00:04:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月23日 イイね!

とうとう…修理に出します

とうとう…修理に出します3月7日のブログで、MDコンポでラジオ→MDへの録音が出来なくなったと書きましたが…その後、少しして正常に戻ったものの、今月20日頃から再び、同じ症状が出るようになりました。そこで、とある方面へ修理の見積もり依頼をして、金額的に納得できるものだったので、25日くらいに修理へ出すことにしました。その間、お気に入りのラジオ番組は…幸いというか、15年ほど前に買ったMDコンポで、調子の悪かったヤツが今は、たまたま正常に動作してるので、それでMD録音するつもりです。セカンドストリートで1万円少々で売ってた、中古のMDコンポを買おうか悩んだのですが。
Posted at 2017/04/23 00:02:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月22日 イイね!

実は、この方の評論は昔から好きです

実は、この方の評論は昔から好きです昨日、行きつけのTSUTAYAでドライバー誌の最新号を買いに行ったところ、見覚えのある表紙デザインの雑誌が。

20年くらい前のカー雑誌「くるまにあ」で連載されていた、福野礼一郎氏のコーナーを再現した本で、価格は1,300円。決して安くありませんが昔、くるまにあを買って読んだ記憶のある記事も多く、合わせて買いました。福野氏は昔、「福野礼」名義でしたが、結構ズバッと言ってくれる人なので、25年くらい前の「Car EX」誌のコーナー(=ホメずにいられない)なんかが好きでした。そんなに自動車評論で前面に出る人でもないのですが、今も一部の誌面で観ることはできますね。ちなみに、福野氏はカプチーノが出たとき、インプレで絶賛してました。それが決め手で買ったわけではありませんが、勇気をくれたことは確かです。
Posted at 2017/04/22 00:26:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2017年04月21日 イイね!

最近は買ってないような

最近は買ってないような数日前に50kmウォーキングをやる時、昨秋に買ったジョガーパンツを履いて挑みたかったのですが…三月に汚部屋のプチ掃除をしたら、どこに片付けたか忘れる始末 (^_^;)

また、最近知ったのですが、昨秋あたりからのユニクロで、綿100%セルビッジジーンズが廃盤になったというので、たまに買う店舗を覗いたら、本当に無くなってました。当分、ユニクロで買うのは安い靴下とか下着だけになりそうです…。
Posted at 2017/04/21 00:22:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「いい年こいて、辞められない…」
何シテル?   07/27 11:29
一身上の都合で、正体をバレにくくしました。分かってる方々は…暖かく見守って下さいねっっ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

monster SPORT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/18 07:34:01
 
新日本プロレスワールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/04 09:44:22
 
矢沢永吉公式サイト / YAZAWA'S DOOR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/30 20:15:58
 

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
平成31年4月11日に契約。5速マニュアル(FF)のホワイト2トーンルーフとなります。新 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
1992年春、社会人になって定収も見込めるようになったので(笑)、憧れのカプチーノを新車 ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
昔、初代CITYを所有してたので…つい、買ってしまいました。売り手はバイク屋さんなので、 ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
母が1991年から愛用していたDio(多分、AF27)が事故に巻き込まれ、(純正パーツが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation