• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

○井@○川のブログ一覧

2017年12月21日 イイね!

マカブの雨漏りが止まらねぇーーー

マカブの雨漏りが止まらねぇーーー少し前(先月?)にもマカブの運転席ドア上部(三角窓の頂点付近)から雨漏りすることを書きましたが、例年以上に雨漏りがひどい。まして、この時期の北陸は大げさでなく、連日雨(か雪)なので…。水滴が落ちる付近に人工セーム皮やタオルを置いても、すぐに絞らないとダメなほど水分を含みます。なので、今は画像のように、アイスクリームの2リッターパック空き箱を、バケツ代わりに置いてます(汗)。でも、運転席&右後席フロアマットをめくると…まさに水びたし。助手席側は大丈夫なんですけどね…。
Posted at 2017/12/21 07:04:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月20日 イイね!

※ネタバレ有り 12月17日・矢沢永吉コンサート(@日本武道館4日目)の感想

  ※ネタバレ有り 12月17日・矢沢永吉コンサート(@日本武道館4日目)の感想※今年のコンサートツアーは昨日(12月19日)で終了したので、曲目等のネタバレも含んでます。私のように(事前の)ネタバレが嫌いな方はご注意下さい。また、文章・写真は随時、追加・訂正していきます。

私にとって、日本武道館で矢沢のコンサートを観るのは、2000~2003年以来なので、14年振りとなります。そろそろ、改修工事に入る可能性もあるし、ツアータイトルに40年前(1977年、矢沢が初めて武道館でコンサートした)のトラべリン・バスも入ってるし、昨年は武道館5DAYSの一部で「テレフォン」という曲も披露したというので、今年はなんとしても武道館で!と思ってました。幸運にもファンクラブのSS席に当選したので、どんな席かと思ったら…

ステージは 「T」 字型になってて、矢沢がたまに先端部分まで来たら、(左サイドながら)最前列になるという場所!!確か2002年は2列目になってて、後日発売されたLIVE DVDでは残念ながら自身を発見できませんでしたが(涙)、もしこのLIVEが映像化されたら、間違いなく自分を見つけられると思います(爆)。ちょうど、武道館の真ん中なので、永ちゃんコールが四方八方から降り注ぐのは、武道館ならではですね。そういえば、今や武道館でも開演前にウエーブが起こるんですか(驚)。昨年の大阪城ホールや'12年の日産スタジアムでは体験しましたが。

さて、曲目です

01. 魅惑のメイク
02. 奴はデビル
03. 最後の約束~ウイスキー・コーク(※メドレー)
04.ライフ・イズ・ヴェイン
MC
05. セクシー・キャット
06. 恋の列車はリバプール発
07. キャロル
~ダンサー演出のイントロ~
08. ゆきずり
MC
09. パナマに口紅
10. 黒く塗りつぶせ(1998ver)
~40年前の武道館を中心とした映像演出~
11. 愛はナイフ
12. ひき潮(2006LIVE ver)~時間よ止まれ~親友~チャイナタウン(1998ver)(※メドレー)
13. 夢がひとつ
14. 翼を広げて
15. こんなにも
16. 雨に打たれて
17. RISKY LOVE
18. エイシャン・シー
~メンバー紹介~
19. SUMMER RAIN
20. 風の中のおまえ
21. A DAY

アンコール
22. 止まらないHa~Ha    
23. トラベリン・バス
(「千の夜を越えて」のメロディ&映像演出)
客だし曲:この海に





自分の予想としては、2007年の武道館100回目のステージみたく、1977年の武道館1回目のセットリストを強く意識した内容を予想してたのですが、01が1993年の曲(でスタートしたの)が意外でした。で、さらに驚いたのが帰宅してからネタバレで曲目を見たら…今年は「テレフォン」が一曲目だった会場、多かったんですねー。うわー、魅惑…もいいけど、テレフォンも聴きたかったーーーー!!

で、02~07は1977年でも披露したのが大半。で、06はセンターに出て歌った永ちゃんが、汽車汽車シュッポシュッポのアクションをしてる時 “目があった” いやー、最前列の特権ですな。そして07「キャロル」は昨年のブログでも書いたけど、ここんところお気に入りの曲なので大感激~。正直、私の中のピークは06~07でした。

ただ、次の08について…20人くらいの応援団ぽい格好で、Zの団旗を持った男性ダンサーが出てきて、色々アクションして、そこから矢沢が登場したのですが…あの狙いはナニ??個人的には、EXILEか三代目JSB的な演出(?)なのか分かりませんが意味不明でした。数分間消えたわりに、衣装替えもしてなかったと思うし、単なる休憩時間稼ぎなのか??曲自体は好きなんですけど…。そういや、ウイスキー・コークの時はモニターに歌詞が流れたんだけど…あれも意味分からん。一緒に歌えってこと??昨年の「ため息」で、合いの手入れるところでも歌詞流れたけど、カラオケ屋じゃないんだから止めてほしい…。09は自分が初めて武道館へ行った2000年のオープニング曲(DVD化されてます)なので、個人的には嬉しかったですね。12の4曲は、今年7月に亡くなった山川啓介さんの作詞という紹介がありました。この時、アンコールの最後には(2012年、山川さんが最後に詞を提供した)「Last Song」が来るか?と期待したのですが…。

メンバー紹介では…ドラムにジェフ・ダグモアさんが復活したのが嬉しすぎました!!5年前の日産スタジアム以来かと思ってたのですが、矢沢は4年振りと言ってたような…2013年も居た??(←自分の過去のブログを見たら、2013年もジェフさんでした)。19ではまた、多数のEXILE風(?)ダンサーが登場。これは終演後のラッシュ時に聞こえてきた声なのですが「ダンサー達が出てくると“アニィ”が居ないか探してしまう」というのに、「俺もそうだった!」と、心の中で叫びました(汗)。

まぁ、永ちゃんも年齢には勝てないのか、一度もマイクターンをしなかったし、不満な点はいくつもあるのですが、14年振りの日本武道館をSS席で体感できたという点で、帳消しにしてもいいかなと。2018年は武道館でやるのか分かりませんが(※さすがに2019年は改修工事中でしょうし、2020年はオリンピック終了後とはいえ、会場を押さえられるのか…142回という実績があるし、武道館側も配慮してくれると信じてますが)、MCでも矢沢が「いつまで歌えるのか…」的な発言もしてたし、2018年も武道館、行きたいものです。



武道館から出て、東京駅へ歩く途中、コンビニに寄って出たら偶然、矢沢のトランポが走っていきました♪

Posted at 2017/12/20 06:51:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 永ちゃん | 日記
2017年12月19日 イイね!

都内を40km散歩

都内を40km散歩16日(土)はトラべリン・バスに乗って夜に上京。新大久保駅近くのネットカフェに潜伏してたのですが、17日(日)は歩いて行動しました。まずは新宿→靖国通り方面へ…そして靖国神社で参拝(※祖父が戦没者なので。母も今年、参拝したそうな)後、日本武道館へ下見。そこから皇居そばを経由して東京駅を目指すが、ゼッケンを付けたランナーが多いわ、クルマが通行止めで自転車もけっこう走ってるわでビックリ!!東京駅で少しお買いものして、初めて皇居に入ってみる。さすが、カバンのチェックは矢沢のコンサート以上に厳しかった(汗)。その後、神保町から後楽園ホール&東京ドーム方面へ。そこで年末ジャンボ&ジャンボミニを10枚ずつ購入。尚、靖国神社で引いたおみくじは「吉」でした。

また神保町方面へ戻り、グランデにて立ち読みして時間つぶしてから、メイン会場=日本武道館へ。

19時半くらいにコンサートが終わった時は30kmほど歩いてましたが、東京駅へまた歩きます。地下鉄(九段下)へは大混雑してるし、夜の(トラべリン・バスの)出発は23時10分と、余裕あるので。で、21時頃に駅についても構内をプラプラして40kmまで頑張ったのでした。そういえば、懸賞であたったKFCカード…が見当たらなかったため、数年前から使ってないマックカード500円分で、バリューメニューを食べました。金沢と違って雨とか雪じゃないから、休み休み40kmを歩くのは苦じゃないけど、ああいう皇居周辺を走る集団には負ける…来年の東京マラソンの練習なのかね??
























Posted at 2017/12/19 06:31:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月18日 イイね!

先ほど金沢へ戻ったら

先ほど金沢へ戻ったら日曜日に結構な雪が降り(12月の金沢としては12年振りの30cm)、今朝の最低気温も0℃だったとかで、歩いて帰るのに苦労しました(高速バスも少し遅れた)。昨日は東京で40km歩いたのですが、東京も今朝は、初氷を観測したそうですね…。

疲れたので、都内での行動は明日、特に永ちゃんの武道館話しはあさってのブログに書きます(汗)。
Posted at 2017/12/18 09:08:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月17日 イイね!

一年11カ月ぶりに上京

一年11カ月ぶりに上京JR山手線の某駅近くにあるネットカフェにて潜伏中です。確か、2015年9月5日ブログで書いたのと同じ店舗かな?

17日は…一切、地下鉄やJR等を使わず歩いて行動しようと思ってます。一週間前、ウォーキング時に転んで痛めた足は完治に至ってないものの、ちんたら歩く分には問題ないと(16日は21.3km歩きました)。まぁ、夕方からのLIVE観戦もあるので、疲れすぎないようにします。あっ、どこかで年末ジャンボ買おう…
Posted at 2017/12/17 00:01:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「マーチQやマカブQを探してるが、思ってた場所に無かったので、とりあえずNDロードスターのチョロQとトミカをUPしてみた…」
何シテル?   07/09 20:58
一身上の都合で、正体をバレにくくしました。分かってる方々は…暖かく見守って下さいねっっ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

リンク・クリップ

monster SPORT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/18 07:34:01
 
新日本プロレスワールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/04 09:44:22
 
矢沢永吉公式サイト / YAZAWA'S DOOR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/30 20:15:58
 

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
平成31年4月11日に契約。5速マニュアル(FF)のホワイト2トーンルーフとなります。新 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
1992年春、社会人になって定収も見込めるようになったので(笑)、憧れのカプチーノを新車 ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
昔、初代CITYを所有してたので…つい、買ってしまいました。売り手はバイク屋さんなので、 ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
母が1991年から愛用していたDio(多分、AF27)が事故に巻き込まれ、(純正パーツが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation