今朝というか昨日の昼から気温もまぁまぁ高めになり、路面はシャーベット状になってます。ゴミ出しにコンバースジャックパーセルを履いたら、ソールが平らなので滑ること…。
昨日は数日振りに晴天となって、せっかくなのでアクションカムを片手に大雪の風景を収めに歩いてみました。途中、タイヤが空転して動かないクルマを押してあげたり、いい運動になりました(汗)。ただ、夜になると気温は氷点下になり、路面はツルツル…これは朝の通勤時間帯、どえらい事になりそうです。溶けたら溶けたで、水の行き場もないわシャーベット状で(歩行者を含めて)一層、危険ですし。これは、日課の10kmウォーキングも連続記録が途絶えるかもしれません(※14日は10.1km記録しました)。

一年くらい前に買ったアクションカムを、アパート軒下に置いた折り畳み自転車に設置し、雪すかししてる動画を撮影したのですが、一時間経過して帽子やクルマにどんどん雪が積もってますね…。昨日の朝もマックスバリュへ卵を買うのに歩きましたが(往復約2km)、歩道が雪かきされてなく、長靴でも容赦なく雪が入ってきました。もう、外出したくない…
石川県での豪雪というと「サンパチ豪雪(=昭和38年)」「ゴーロク豪雪(=昭和56年)」が県民には有名なのですけど、今回の雪…降雪量はまだしも、交通網がズタボロになったという意味では、なかなかのモノだと思います。


昨日のブログでは地元TV2局が映らなくなったと書きましたが、一昨日から冬の北陸ならではの雷が鳴り続け…11日の晩からしんしんと積もった雪で朝の雪すかし(※石川県民は雪かきより「雪すかし」という言葉を使います)が大変なことに。ラジオ情報でも、北陸新幹線を除いて、鉄道・空・道路(北陸道含む)がメチャメチャになってるそうです。
|
monster SPORT カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/05/18 07:34:01 |
|
|
新日本プロレスワールド カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/01/04 09:44:22 |
|
|
矢沢永吉公式サイト / YAZAWA'S DOOR カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2006/06/30 20:15:58 |