
少し前のブログや何シテル?で触れましたが、このところブーツ(REDWING)志向が強くなり、某オクでのTポイント10%還元もあって、二品に入札したところ、競合無し(入札1)で落札できました。どちらも中古美品で定価の半値弱くらいですか…絶版品番ですけど。普段履く普通のコンバースや一足だけ持ってるREDWINGと同じ25.5cmをチョイスしたのですが、黒い方は100均の薄いインソールを入れてベスト、黒じゃない方は入れなくてもいいかな、やっぱ入れるかな?くらいです。
黒い「ラインマン」は2014年製で、現行には無いビブラムソールを採用。比較的柔らかいブラックハーネスなので履き心地も良好でした。後ろに指を入れる輪っかが付いてるので脱いだり履いたりするのも楽です。あとで紹介するベックマンより安価だったし(※当時の定価も安いけど)、コスパに優れてますね。
ブラックチェリーの「ベックマン」は2011年製。一年くらい前、小改良で型番は変わってますけど、今も新品で買えます。フェザーストーン(?)だったかいう硬めの革なのか、ベロが折り返す部分が踝(くるぶし)に当たるから5kmも歩くと痛みで辛くなりました…。この色はメチャクチャ、カッコイイのに。もしかして前の持ち主も痛みに耐えかねて、ろくに履かず手放した??(汗)。最悪の場合、踝に当たる(革の)折り返し部分をカットするか(外からは見えないので見た目に影響はない)、今のところ右足だけ痛く、左足はまだ大丈夫なので、右足首だけサポーターを装着するか…。
Posted at 2018/11/23 07:19:28 | |
トラックバック(0) | 日記