• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

○井@○川のブログ一覧

2018年12月26日 イイね!

クリスマスなのに桜が

クリスマスなのに桜が県内の某老舗中古車販売店に、懐かしいクルマが…。オバフェンの無いグレードですけど、売り物かな?
Posted at 2018/12/26 06:40:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月25日 イイね!

33%

33%この三連休は、大雨の時間帯もあったものの、冬の金沢にしてはまずまずの天候でした。なので、マカブでは3.1kmしか運転してないのに、ウォーキングは71km行いました。12月はここまで434km歩いてるので、残り7日あるし500kmは到達できるでしょう。あと、24日22時頃、ガラケー機能の世界一周でも33%に達しました(1,348日目)。そういや、auからガラケー停波についての封筒届いてたけど、まだ開封してないや…

実はさっきのウォーキングで、あるモノが落ちてて拾ったので、朝になったら交番へ届けます…歩いて(汗)

【追記】25日朝、昨年も財布を拾った際に届けた交番へ行きましたが…パトロールなのか
不在。なので、書置きせず拾ったブツを入口の受付あたりに置いて帰りました。まぁ、監視カメラも設置してるだろうし、大晦日になっても警察も家宅捜索にやってきてないから、お咎めなし??
Posted at 2018/12/25 00:05:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ウォーキング | 日記
2018年12月24日 イイね!

2018年最後の(?)懸賞当選品

2018年最後の(?)懸賞当選品ニチレイフーズさんが秋に実施してた懸賞(11月9日締切)で、2千円分のオリジナルQUOカード(1,000名)に当選しました。しかし…自分はコンビニへ行かないから、過去のQUOカードもそうだけど使わないんだよねー。ENEOSの一部店舗では使えるようだけど、行きつけのガソリンスタンド(※最近、ESSOからエネオスに変わった)じゃ、まだ使えないだろうし。
Posted at 2018/12/24 00:03:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 懸賞 | 日記
2018年12月23日 イイね!

三連休で天気も温暖だったので

三連休で天気も温暖だったので今月12日のブログで紹介した、ハスラープラモ×4コのうちパールのヤツをペイントすることに。もちろん、自分がもしハスラーを買ったら塗ってみたい赤ルーフです(車体は黒)。ちょうど階下の人も居ないし、隣室も空き部屋状態なので、アパートの階段で新聞紙を敷いて行います。
(ローアングルからスプレーできるメリットもある)。

さすがにシンナー臭さがしばらく残ってて、苦情が心配でしたが…





黒の車体は3回くらい重ね塗りしてからクリアも2回吹いて、自分にしてはイイ出来ばえと満足してますが、屋根(&ドアミラー)は筆塗りなので…今のところ2回塗ってるものの、ムラが出来てて少し失敗の予感が(汗)。



コレが完成したら今度はモトコンポのプラモを黄色く塗ってから、組み立てたいと思ってますが、どうなることやら…
Posted at 2018/12/23 00:04:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月22日 イイね!

クルマの買い替えを匂わせてみた(後編)

クルマの買い替えを匂わせてみた(後編)(※前編は関連情報URLをご覧下さい)

トヨタディーラーで、トヨタ以外のメーカーの新車、買えますか?という、不躾な質問をしたオイラに
営業担当のNさんは即答しました。

「大丈夫ですよ。ホンダでもマツダでもスズキでも…値引きも(ある程度は)できますし」

スズキという言葉に反応したオイラは、手持ちのカバンから一枚の紙を出し、N氏の前に出しました。それはスズキのHPからプリントアウトしたハスラーの見積書で(Aの2WD・5MT・黒で合計1,211,990円)、このクルマを買いたいと考えてると伝えました。N氏によると、100メートルほど離れたところにあるスズキディーラーから最近、新しい所長が挨拶に来て、何かあったときはよろしく的な事も話してましたし、金沢の方に当たってみて、そちらが安くなるようなら、そちらから引っ張る事もできますと頼もしいお言葉まで。そうなると私もノッて、さらにぶっちゃけた思いを伝えることにしました(以下、箇条書き)。

■実は(ターボ付の)アルトワークスにも少し興味あり、中古車2台が(石川の)カローラ店にあるが、それぞれ総額146万円台&148万円台なので、価格差を考慮するとハスラーが本命
■登録は、カプチーノの車検と一年毎にしたいので、元号が変わる2019年5月以降~消費税10%になる前の9月希望
■噂レベルで、ハスラーは2019年末、丸6年経過するのでフルモデルチェンジする可能性もある。ただ、現行型も十分カッコイイし、モデル末期という事で値引きが少し大きくなるのなら悪くないと思ってる。来年のGW明けくらいにカプチの車検をお願いするし、その時にまた詳しい相談をさせてほしい
■今のところ、ヘンテコなクルマにはなびかないつもりでいるが万一、他所で妙なクルマを買うことに
なったら事前にNさんへは電話します(それを買っても今後のアフター等、お世話になるつもりなので)
■マカブは下取りに出さない

N氏はスズキの軽にも知識をお持ちなのか(ダイハツOEMも売ってるため競合相手?)、ワークスの中古って新車とそんなに変わらないんじゃないですか?との事(※スズキHPでは新車総額165万円台でした)。あと、見積もりを見て「やっぱりマニュアルですか?」と言われました(苦笑)。報道されてる、来秋からの(消費税10%)増税&自動車税等の引き下げについては、結局プラマイゼロくらいに落ち着くんじゃないですかとの見解でした。一通りお話しして、私もスッキリしましたし、これまで対抗扱いだったワークス中古や、大穴扱いだったラパンSSや先代コペンも候補から消えました。但し、私の中で別の2車種が浮上中ですが(汗)、80%ほどハスラーで決まりでしょう。しかし、今までトヨペットさんには色んな無茶ブリを(主に整備部門で)訊いてもらいましたが、まさか他メーカーの新車購入までOKとは、柔軟すぎる(汗)。あっ、月刊○家用車とかではメチャクチャ値引きしてもらったとかのレポートが出てますけど、ハスラーの値引きは期待してなく、N氏の提示額でOKするつもりです。ハスラーの一番安いグレードで、オプションもそんなに付けないですし(汗)、下取りナシですからね。値引きにこだわるのなら、自分が色々(新古車含めて)他店を探して交渉してますから。それ以降、歩いててハスラーを見かけると、特にAグレードの黒に注目してます(Aの黒は一回見たけど、ハスラーのAグレードって一割も居ないみたいね)。

【追記】:ハスラーのAグレードは(外観からは)フロントグリルの縁がメッキでなかったり、ドアハンドルやドアミラーが未塗装だったりする事で判別できます
Posted at 2018/12/22 07:39:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハスラー | 日記

プロフィール

「プレリュードの画像」
何シテル?   09/10 19:36
一身上の都合で、正体をバレにくくしました。分かってる方々は…暖かく見守って下さいねっっ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

リンク・クリップ

monster SPORT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/18 07:34:01
 
新日本プロレスワールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/04 09:44:22
 
矢沢永吉公式サイト / YAZAWA'S DOOR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/30 20:15:58
 

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
平成31年4月11日に契約。5速マニュアル(FF)のホワイト2トーンルーフとなります。新 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
1992年春、社会人になって定収も見込めるようになったので(笑)、憧れのカプチーノを新車 ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
昔、初代CITYを所有してたので…つい、買ってしまいました。売り手はバイク屋さんなので、 ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
母が1991年から愛用していたDio(多分、AF27)が事故に巻き込まれ、(純正パーツが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation