関連情報URLの通り、3月31日のブログで10カ月経過した画像を載せましたが、6月から違うズボン(ユニクロで買ったJWアンダーソンの17AWのワークパンツか、18SSのジーンズのどちらか)を履くことにしたので、一年経った画像を載せます。前の左側ポケットはガラケーの跡がくっきり付いてますね。後ろからの画像で、ふくらはぎあたりに線が数本見えるのは、ハチノスとかじゃなくキズです。

以前にブログで、オイラは貧乏だからマカブのパーツも使えるモノは(次の)ハスラーへ使いまわすと書きました。実は…ほとんど使っていない“スタッドレスタイヤ”をホイールごと、ハスラーへ履かせるつもりでした(汗)。ちなみに、ハスラー純正の165/60R15に対してマカブは155/70R13…。ハスラー自体はワゴンRベースなので、13インチホイールでも履けるそうです。リム幅やオフセットからも、フェンダーからはみ出す事も無い…かなと。ただ、外径が全然違うので(約20mm?)、メーター類は狂うだろうし…
スポーツウォッチ(以下、SW)が届いて10日ほど経つのですが、GPS無しの状態でガラケーの歩数記録を比較すると、思いのほかバラつきがあります。具体的には、SWを腕に装着した状態だとガラケーより10数%少ない距離(&歩数)となるのに、ガラケー同様にポケットへ入れるとガラケーより10数%多い距離を記録するのです…。ただ、SWにはGPSが付いてるので、来月のロングウォーキングを前にGPSをオンにしてラップタイムを計測してみました。

以前のブログで「マカブ ノーマル化計画」なるものを書いたのですが、それ以降の進捗が…。というわけで先日、両親&兄の家へ行って、まずは行方知れずとなってるノーマルパーツを懐中電灯片手に探しました。おかげで、いくつかは新たに発見できましたが、まだアレとかソレとかコレとかが…(※画像左にはカプチーノの純正シートも見えます)。
今月ブログで書いたと思いますが、アオシマからハスラーのガチャガチャがそろそろ発売になるはずなので、当たりを付けてるところ(4,5カ所)を回ってたら数日前、本来なら4月23日くらいから出回ってるはずのJB64ジムニーのガチャガチャを、ようやく発見しました。昨年、アオシマのモトコンポガチャが並ばなかった店なのですが…という事は、コレが完売したら次はハスラー来るのか?
|
monster SPORT カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/05/18 07:34:01 |
|
|
新日本プロレスワールド カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/01/04 09:44:22 |
|
|
矢沢永吉公式サイト / YAZAWA'S DOOR カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2006/06/30 20:15:58 |