• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

○井@○川のブログ一覧

2019年06月15日 イイね!

記念の白ナンバーじゃなくて

記念の白ナンバーじゃなくてこの記事は、白タク?について書いています。

金沢市の場合はタクシーで東京五輪やサッカーW杯の記念ナンバーを装着した車両は、見ない気がします。やはり、流しの客を捕まえづらいとかのマイナス点があるのでしょうか?ちなみに昨日、久々に「ミラジーノ1000」を見かけました。これも今となっては、記念ナンバー付けてるんだ?と誤解されそうな…(汗)

【追記】ウィキペディアによると、ミラジーノ1000の生産台数は1,292台とか…事実ならマーチカブリオレよりも希少なんだ(汗)
Posted at 2019/06/15 06:23:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月14日 イイね!

結果オーライ

結果オーライ今月2日のブログで、行きつけのマックスバリュにてアオシマのハスラーガチャガチャを発見したと書きましたが、その後…数日するとガチャの調子が悪いのか、「メンテナンス中」の紙が貼られ、回せない状況に(汗)。それが12日、業者の人がカプセルの補充とかをやってたので、昨日13日に見たら回せる状態に回復してました。中身をのぞくと(汗)6個くらいカプセルがあり、青も2個はありそうなので一回、300円課金することにしました。

で、回すと…ハンドルの手ごたえがヘンでカプセルが出ない!お金返却ボタンを押しても返金されません。しょうがないのでサービスカウンターへ行き、事情を説明すると女性店員さんがカギを持って、来てくれました。彼女もその機器が調子悪いのは把握してたみたいで、どうもカプセルが詰まってたみたいでした。その際、中身も見えたのですが、実際はカプセルが15個前後あり、青(いカプセル)も4,5個ありました。そこで店員さんに

「すみません…青いの選ばせてもらっていいですか?」



実際に出た(詰まってた)カプセルは黄色/黒ルーフだったようですが、スタッフさんも青いヤツを取らせてくれました。もしかしたら(「コイツ、いい年こいたオッサンのくせに、こんなミニカーをガチャするくらいだから、断ったら刃物振り回して暴れるかもしれない…」)という危機感を抱いたのかもしれませんが(滝汗)。そんなわけで無事、2個目の青/白ルーフをゲットしたのでした♪すみません…次期愛車も青/白なので勘弁してください。

【追記】その後、6月24日では青を含む3個残ってたのですが、25日にチェックしたところ、別のガチャになってました…。他店でも未だ発見できてません。
Posted at 2019/06/14 06:22:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハスラー | 日記
2019年06月13日 イイね!

あの事故から10年

あの事故から10年ツイッターでは #三沢光春追悼 と出てますが、2009年6月13日のNOAH広島大会で、NOAH社長だったプロレスラー、三沢光春さんが試合中、急逝されてから10年になります。その頃、私もブログで何回か書いてますが…10年経ち、NOAHは縮小し、一方の新日本プロレスは独り勝ち状態。ある意味、10年ももったのだから区切りをつけて…と思わなくもないのですが、NOAHは今後どうなっていくのやら。
Posted at 2019/06/13 06:32:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月12日 イイね!

行きつけのTSUTAYAに

行きつけのTSUTAYAに私は確か、数年前のブログで書いたと思いますが、モーターファン別冊「〇〇のすべて」の復刻版があり、結構お高いのですが十冊くらい買ったことがあります。そのコーナーが、二カ月くらい前から登場しました。電子書籍もいいのですが、私はせっかく買っても見てないんですよねー。ちなみに、先月書いたブログ「魔境(?)探訪」で、両親がやってた工場を探してて、25~30年以上前に買ってた、当時モノの「〇〇のすべて」本を多数、発見しました。



JAFが毎年出してる自動車ガイドブックは30年分くらい持ってます(汗)。あと、タイトルの件ですが、来月から24時間営業じゃなく、7時~26時の営業になるそうです。セブンイレブンでもニュースになったけど、24時間営業って厳しいのね。セルフレジまで導入したというのに。

Posted at 2019/06/12 07:10:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月11日 イイね!

映像化して欲しいライヴ大募集!

映像化して欲しいライヴ大募集!昨日から矢沢の公式サイトが、ファンクラブ会員向けに、映像化してほしいライヴのアンケートを集めだしました。先月、Hulu(?)ってところだったかが、まだ商品化されてない一昨年の武道館公演を配信してまして、それはDVD(ブルーレイ)化されるでしょう。ちょうど、武道館が改修工事に入るし、日本武道館LIVEを集めたBOXでも発売するんじゃないか?と、個人的に思ってます。とはいえ…結構、武道館LIVEは多くの年のが映像化されてるので…まだなのは

1977年(※)、1980年、1981年、1982年(※)、1983年、1985年(※)、1986年(※)、1995年(※)、1999年、2009年、2016年、2017年

くらいかな?(※)は一部の映像は市販化等されてますが、各年代一本でも5本のDVDボックスが出来ますからね。個人的には昭和のヤツが出ればいいけど、映像自体が存在しない年もあるみたいで…。テルさんとの権利関係もね…。
Posted at 2019/06/11 07:26:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 永ちゃん | 日記

プロフィール

「プレリュードの画像」
何シテル?   09/10 19:36
一身上の都合で、正体をバレにくくしました。分かってる方々は…暖かく見守って下さいねっっ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

monster SPORT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/18 07:34:01
 
新日本プロレスワールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/04 09:44:22
 
矢沢永吉公式サイト / YAZAWA'S DOOR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/30 20:15:58
 

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
平成31年4月11日に契約。5速マニュアル(FF)のホワイト2トーンルーフとなります。新 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
1992年春、社会人になって定収も見込めるようになったので(笑)、憧れのカプチーノを新車 ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
昔、初代CITYを所有してたので…つい、買ってしまいました。売り手はバイク屋さんなので、 ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
母が1991年から愛用していたDio(多分、AF27)が事故に巻き込まれ、(純正パーツが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation