今月は50kmウォーキングこそしてませんが、ガラケー調べではもう600kmを超えようとしてます(20km以上/日のペース)。そんな中、これまでウォーキングで履いてきたユニクロのミラノリブジョガーパンツ(2本)がみずぼらしくなってるので、なにか欲しいと思ってた時、またユニクロですが通常2,990円(税別)のEZYジョガーパンツが期間限定1,990円となってるではないですか。ベージュに狙いを付けて来店したのですが、実際の色がどうも…。他の色もイマイチだしなーと思ってたところ、これは!という色のズボンが!手に取ってタグを見たところ、EZYジョガー“カーゴ”パンツ(カーキ)でした。一応試着もしてMサイズでOK。自分はこれまで、カーゴパンツの類を買ったことがなく少し抵抗はありましたが、普段着じゃないんだしイイかと一本買いました。ちなみに画像はユニクロの試着ルームなので、実物と色味が異なります。結構、多くあったので履いて気にいったら、1,290円に値下げされたとき二本目を買います(汗)。
まだ平成だった4月下旬に、車検から戻ってきたカプチーノ…マカブとの思い出作りのため4カ月放置してましたが(汗)、無事にエンジンも始動し(バッテリー上がりもなく)、日曜日(25日)から乗り始めました。まぁ…下手したらハスラーが納車されれば、来春まで乗らなくなる可能性もあるんですけど。しかし、正直ボロいんだけどカプチに座ると、しっくりくるというか、ライトウェイトオープンカーとして理想の一台じゃないかと改めて感じます。あと、どのくらい乗れるのか…年数で区切りを付けるというより、スズキやモンスタースポーツがどこまでパーツ供給してくれるか…。今後はハスラーに(みんカラで言う)メインカーの座を譲るつもりですが、このクルマは手放してはいけないと再確認してます。
ハスラーの納車も近くなってきたので週末はカーショップでお買い物を…。ある店舗ではハスラー専用のフロントガラスシェードが30%OFFになっており、クーポンと合わせて1千円弱で買えました。来年になるとハスラーもフルモデルチェンジして、廃盤になる可能性もありますからね(!?)。あと、ハスラーって全体的に、未塗装の樹脂部分が多いじゃないですか。手持ちのアーマオールやクレポリメイトをまめに塗らなくてはと思ってますが、下の製品が半額近くになってたので、とりあえず3箱を。そのうち、カプチーノのワイパーカウルに試してみたいのですが、塗ってから24時間乾燥させる必要があり、今後の天気予報は雨続きなので…代わりに、マカブのリヤナンバーに使用してた日産純正ナンバーフレームに塗りました。

数日前のブログで、青/白ハスラーのMT中古車を観に行ったことを書きましたが、そのお店にあった「オリジン」です。帰宅し、某中古車サイトで確認したところ、全国でもオリジンは7台でした(※この店の在庫にはありませんでした)。おぎやはぎの愛車遍歴で、故・樹木希林さんが愛用してたとか、小島瑠璃子さんが欲しいクルマの候補に挙げていた記憶があります…確か、厚口カタログを探せば持ってたと思うけど。|
monster SPORT カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/05/18 07:34:01 |
|
|
新日本プロレスワールド カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/01/04 09:44:22 |
|
|
矢沢永吉公式サイト / YAZAWA'S DOOR カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2006/06/30 20:15:58 |