• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

○井@○川のブログ一覧

2019年09月14日 イイね!

70歳誕生日を記念して

70歳誕生日を記念して今日は永ちゃんの70歳お誕生日ということで、ハスラーに E.YAZAWA のエンブレムを貼りました。リヤのS(スズキ)エンブレムと交換しようか悩みつつ、給油口のふたに決定。あと、新車のボディに貼るのも何なので(汗)、某オクを探したところ、私が好きなサマーブルーメタリックのふたが出品されてたので落札。下の画像でブリスクブルーメタリックとサマーブルーメタリックがいかに違うか、お分かりいただけるかと思います…。色分けとメッキエンブレムで何となく、アメリカンな雰囲気が強くなった?





11月の富山コンサートは電車で行くつもりだけど、ハスラーにしようかな?(汗)
Posted at 2019/09/14 09:50:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 永ちゃん | 日記
2019年09月12日 イイね!

意外な弱点(?)

意外な弱点(?)ハスラーの外観で特徴的なのは、ベースとなったワゴンRと比較しても垂直(?)に立ったフロントガラスでしょう。ネットでは(赤信号の先頭で停車した際)信号機が見づらいという意見もありましたが、実際にマイカーになって全然、そんなことはありませんでした。カプチーノなんてルーフを閉めてたらもっと見にくいですからね。ただ、のと里山海道なんかを走ると、(マーチとの比較で)フロントガラスに虫の死骸が付着しやすいとは感じます。このあたり、ハスラーのパーツレビューを拝見すると、ボンネット後端(ワイパー近く)に付けるスポイラー的なのがありますね。あまりノーマルから離れたくないけど、気になります…。
Posted at 2019/09/12 06:41:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハスラー | 日記
2019年09月11日 イイね!

矢沢、最年長70歳でのアルバム一位を獲得!

矢沢、最年長70歳でのアルバム一位を獲得!昨日はYahoo!のトップや、一部TVでも取り上げられましたが、4日に発売された矢沢永吉のアルバムが、オリコンのアルバムランキング(週間)で一位となりました。2013年にオールタイムベストアルバムが一位を獲得したときも(当時の)最年長一位でしたが、その後に小田和正さんが記録を更新。今回また矢沢が抜き返したわけです。14日に70歳となる永ちゃんは(週間チャートなので)70歳で一位という日本初の快挙を達成。また、昭和・平成・令和の三世代でアルバム一位というのも多分、史上初かと思います(海外アーティストは知りませんが)。まぁ、ある意味AKB商法的な反則技(?)もありましたが、二位だった竹内まりやさんも急遽、夫(山下達郎さん)のコンサート会場で、直筆サイン付の販売もしたらしいし…。

しかし、一連の地上波露出がどこまでCD販売に貢献したのか置いといて、視聴者のYAZAWAに対するイメージはかなり上がったのではないでしょうか。SNSでも好意的な声が多いですし。あと、一週間聴きこんで、アルバムの2,3,4,5,7,10(全10曲)が特にお気に入りなのですが、これらは新しく矢沢に詞を提供した、いしわたり淳治さんとなかにし礼さんなんですよ。TV「関ジャム完全燃SHOW」でも、いしわたりさんの詞を永ちゃんが絶賛してましたが、いしわたりさんによると、最初に2曲(の歌詞)、プラス1曲、さらにプラス2曲(合計5曲)を書いたというので、矢沢もかなり気にいって追加発注(?)したのが想像できます。昔から矢沢に詞を提供してくれてた方々が亡くなってて心配でしたが、二人には感謝です…というか、なかにし礼さんって今月で81歳なの??それが本当なら、依頼した矢沢にも驚くわ。





Posted at 2019/09/11 06:22:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 永ちゃん | 日記
2019年09月10日 イイね!

41%

41%このところ残暑続きで一日平均19km台のペースで推移してますが、ガラケー調べで世界一周モードの41%に達してました。今日も暑くなりそうだ…
Posted at 2019/09/10 06:19:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ウォーキング | 日記
2019年09月08日 イイね!

ワイドだったか…

ワイドだったか…ハスラーのオーディオですが、差し当たってはマカブに付けてた、一昨年11月のマーチ南東北MTGでの、じゃんけん大会で当たった、2DINのCD/MDデッキを装着するつもりです。ただ、かなり前に購入済みのオーディオハーネスが見当たらず…。もう一つ問題がありまして、ハスラーのオーディオパネル…よーく見ると2DINワイド用なんですね。ハスラーって、2013年末の発売開始時はワイドじゃなかったと記憶してるのですが、いつの間に変更されたのだろう?某オクでは普通のDINサイズもたくさん出品されてるのですが、ハスラーの場合は昨年11月の一部改良で、インパネの白がアイボリーに変更されてるんです。グレードやボディカラー等によって、多くの色は設定されてたので、オーディオに合わせた黒系を探すか、パネルはそのままで普通のDINサイズに埋められる部品(?)を探すか、検討中です。
Posted at 2019/09/08 01:03:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハスラー | 日記

プロフィール

「トヨタ2000GT…じゃなく、ユーノスロードスターがベース車みたいです」
何シテル?   11/02 18:49
一身上の都合で、正体をバレにくくしました。分かってる方々は…暖かく見守って下さいねっっ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/9 >>

12 3 4 5 6 7
89 10 11 1213 14
15 16 17 18 1920 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30     

リンク・クリップ

monster SPORT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/18 07:34:01
 
新日本プロレスワールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/04 09:44:22
 
矢沢永吉公式サイト / YAZAWA'S DOOR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/30 20:15:58
 

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
平成31年4月11日に契約。5速マニュアル(FF)のホワイト2トーンルーフとなります。新 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
1992年春、社会人になって定収も見込めるようになったので(笑)、憧れのカプチーノを新車 ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
昔、初代CITYを所有してたので…つい、買ってしまいました。売り手はバイク屋さんなので、 ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
母が1991年から愛用していたDio(多分、AF27)が事故に巻き込まれ、(純正パーツが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation