昨年、ハスラーを買った時は、担当セールス氏の提示した額で一発契約しまして、契約書を見ても正確な値引き額すら分からないくらい、気にしてなかったのですが、ウォーキング途中で見かけた画像の軽自動車…フルモデルチェンジ直前の在庫処分とはいえ、23万円引きか。もっと粘れば…。ちなみに、隣のアウ〇ラ〇ダーは50万円引きとあります。PHEVじゃなさそうですけどね。
こないだ、毎年恒例となっている西宮神社の福男選びがメディアに取り上げられてましたが、私も令和初の福男を目指すべく(爆)、新商品トミカの発売日に行きつけの店へ開店70分前から、一番乗りしてました…

まだ熟読はしてないのですが、モーターファン別冊「新型ハスラーのすべて」を買い、デザインのページを見たところ…驚きの事実が判明!当初はもっと酷いデザイン(←個人の意見です)で、最終くらいまで進んでたところ、上からダメ出しが入り急遽、スケッチからやり直して現在のデザインになったそうです…。新型のデザインも先代より落ちると思ってますが(汗)、最初の(イタリア)トリノ案に比べるとマシになったんだなと。現行スイフトとか日産デイズ/三菱eKみたく、Cピラーに黒いアクセントが入る意味が分からん…イタリア車で流行ってるのか??
|
monster SPORT カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/05/18 07:34:01 |
|
|
新日本プロレスワールド カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/01/04 09:44:22 |
|
|
矢沢永吉公式サイト / YAZAWA'S DOOR カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2006/06/30 20:15:58 |