24日にハスラーをアパートへ持ってきた最大(?)の目的…昨年9月の納車直後から自分で塗ってた、日産純正の5YEARS COATが、冬を越え春になると撥水効果が衰えてしまったため、あらためて塗り直し(重ね塗り)をしたかったのです。メンテキットというものもあるみたいですけど、年イチで塗る方を選択した次第です。ちなみにブツは昨年、某オクで落札済みでした。全部というわけではありませんが天気予報を見ながら25日、28日、そして今朝と塗ったので、来春までもてば…

2014年にダイエットして以降、仕事を中心に履いてるユニクロジーンズ…これまでセルビッジ(スリム)を一年11カ月で履きつぶし(※最終ブログは2017年9月19日)、セルビッジ(レギュラー)を二年で履きつぶし(※最終ブログは2018年9月30日)、今は昨年から履いて半年経ったデニムワークパンツ(※最終ブログは2019年12月1日)と、今回紹介するセルビッジ(二本目のレギュラー)を、昨年5月31日ブログで一年経過したところまで書いてました(※関連情報URL参照)。昨年12月から半年履いて、累計一年半になるのですが、29日にふと見ると股のところに二か所、大きな穴が開いてるではないですか!24日に洗濯したときは気づかなかったんだけど…というわけで三本目が引退となりました。






少し前のブログで、ハスラーをアパートに乗ってきた理由がいくつかあると書きまして、ドアエッジモール再接着の事も触れたのですが、洗濯バサミで押さえつけてる間はドアを開けてるじゃないですか…。その時間を使って、バッテリーチャージャーに充電させてたんです。元々はカプチーノのために購入したものの、ハスラーもそんなに距離が伸びないチョイ乗り主体のため、充電が心もとなくて…。最初は60%程度でしたが数時間かけてフルチャージになりました。
昨晩21時台にウォーキングしてて、5月も600kmのウォーキングを達成しました(※ガラケー調べのため誤差あります)。思えば、自分が一番デブだった6~7年前なんかは、一日2km歩こうと思ってましたが、まさか一日平均20km歩いてるなんて、想像もできませんでした。というか、一日2kmなんて生ぬるい目標を立ててた自分に説教してやりたいくらい(汗)。
結構な間、口ひげを伸ばしてたのですが、24日に家族にも見てもらったし(どちらかと言えば不評…)、運転免許更新用に証明写真も撮影したので、剃りました。個人的にまた伸ばし、6月中旬くらいに免許センターへ行く際、剃るかヒゲで行くかは考えます。しかし…先週の二回に続いて、また鼻血が…。シャワーも浴びてないし、Hな本も見てないし(汗)、鼻もほじほじしてないんだけどなぁ…
|
monster SPORT カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/05/18 07:34:01 |
|
|
新日本プロレスワールド カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/01/04 09:44:22 |
|
|
矢沢永吉公式サイト / YAZAWA'S DOOR カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2006/06/30 20:15:58 |