• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

○井@○川のブログ一覧

2020年06月25日 イイね!

半年間、楽しみにしてたのですが…

半年間、楽しみにしてたのですが…昨年12月21日のブログで、当選したと書いた「山本彩さんの金沢コンサート」…当初の(2020年)3月13日が、中国武漢ウイルスのせいで6月11日に延期となり、それが8月25日に再延期となってたのですが…気づいたら金沢を含む全公演が一旦、中止という形になってました…。現状、900席のキャパが満杯の状態でコンサートを行えないんでしょうね。なんか、改めて仕切り直しして発表する可能性も少しあるかもしれませんが、同じ会場なら間引きして300人とか…かな?チケット代3倍にしないと元取れないやん…



そんなわけで、残念ですが払い戻ししてきました。思い起こせば35,36年ほど前、早見優さんの金沢リサイタルのタダ券が当たったけど、何らかの理由で中止になった事があったなー。以降、早見優さんの実物は見た事ない(汗)。同じ誕生日ということで秘かに応援してる山本彩さんには今後、会える機会が訪れるのだろうか??
Posted at 2020/06/25 06:30:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月24日 イイね!

他県への移動制限解除になって(?)

他県への移動制限解除になって(?)気づいたら先週の土曜日から丸4日間、お隣りさんが居ないですね。クルマは某東北ナンバーなので、一時帰省してるのか…。そういえば去年の今頃はイラついてた、旧いタントで毎晩のようにやってきてた男…中国武漢ウイルスが猛威をふるいはじめて以降(3カ月くらい?)来てない気が。それについては万々歳かも(汗)

【追記】24日夕方、駐車場にクルマは戻ってました
Posted at 2020/06/24 07:15:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月23日 イイね!

「金曜8時」のプロレス生中継、34年振りに復活

「金曜8時」のプロレス生中継、34年振りに復活私がプロレスに興味を持った1970年代後半、石川県の場合はテレビ朝日に相当する地方局がなく、フジテレビ系の地方局が東京より10日くらい遅い、日曜昼に新日本プロレス中継を一時間、放送してました。ですが、東京は金曜20時から一時間番組で「ワールドプロレスリング」をやってて、番組自体は50年を超える歴史を誇ります(※テレビ朝日では「徹子の部屋」に次ぐ長寿番組だったかと)。ただ、プロレス人気というか、アントニオ猪木さんの神通力に陰りが見えると共に視聴率が低下。1986年秋で生中継が終わり、1987年以降は放送曜日・時間帯変更や放送枠変更(30分に縮小)で、現在に至る…という現状です。そんな中、2012年にブシロードが親会社になって以降、木谷オーナーの手腕もあって新日本が完全復活…いえ、海外ファンのハートもがっちり掴んで、売り上げとしては2019年で全盛期というくらいです(※今年はコロナで興行自粛が50大会以上あったので…まぁ)。
で、昨日の大会前、会長から挨拶があり、7月3日(金)のBS朝日で一時間、生中継をやるとアナウンスが!地上波とBSの違いはあれど、金曜20時からの生中継としては34年振りということになります。誤解の無いように言いますと、地上波でも1990年代に生中継がスポット的にありましたし、BSでも今年の1月4日&5日は4Kのみですが、東京ドームの生中継はありました(CS放送でも同様)。あくまで、金曜の20時から生中継が始まるという事が、34年振りという意味です。3日は無観客での開催が決定してますが、トーナメントの準決勝(2試合)が放送だろうと予測されます。もし、お暇な方はご覧ください…。

ちなみに、私は子供の頃、金曜20時は「太陽にほえろ」を観てました。今にして思えば、当時の石川県はNHKとフジテレビ系、TBS系の3つだったのに、日本テレビ系の太陽にほえろ…流してたのね。
Posted at 2020/06/23 07:11:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月22日 イイね!

総力戦だな…

総力戦だな…この土日は天候も良かったので、二日で60kmちょいウォーキングしました。それなのに、二日で体重は+0.6kgに…まぁ、久々にアイスクリームを解禁して3カップも食べたし、自分への甘え(ご褒美)ですね。しかし、金沢市内を歩いてると、石川トヨタの本社ショールームは新型ハリアー&ヤリスという、これまで他チャンネルの扱い車種だったのが、目立つ位置に展示されてました。やっぱ、レクサスを除く4チャンネルだとトヨタ店が一番力ありそうですもんね。ちなみにレクサスのショールームに新型ISは無かったですし、日産もキックスは展示されてないですねー。



Posted at 2020/06/22 00:05:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月21日 イイね!

レギュラーの新製品は無いけど

レギュラーの新製品は無いけど毎月一車種は(レギュラーの)品物が入れ替わるイメージの強い「トミカ」ですが、中国武漢ウイルスの世界的流行以降、少しは影響を受けてるのか、発売が遅れたりしており、6月についてはレギュラーの新製品がナシという事態に…。それでも、プレミアムのフェラーリ365GTS4については、初回カラーが赤ということで、開店80分前から一番乗りで並んでました(爆)。すると、さすがフェラーリの赤ということで、ユニクロのエアリズムマスクほどではないですけど(汗)、開店直前には30人ほどに…。



意外にも品揃えは豊富なようで、整理券は40枚くらいあったみたく、トミカ50周年記念仕様のGRスープラと合わせて無事に買えました。ホントは定価3,500円のプレミアムRS(ランボルギーニミウラ)も買う予定でしたが、過去のプレミアムRSシリーズが軒並み不人気なのか、我慢すればネットで値下がりする傾向があるので、とりあえずスルーしたのでした。

Posted at 2020/06/21 06:04:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「全日本プロレス・長尾一大心選手、21歳で死去…「巡業バス」事故で外傷性ショックで治療を続けていた…」
何シテル?   09/07 14:35
一身上の都合で、正体をバレにくくしました。分かってる方々は…暖かく見守って下さいねっっ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

monster SPORT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/18 07:34:01
 
新日本プロレスワールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/04 09:44:22
 
矢沢永吉公式サイト / YAZAWA'S DOOR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/30 20:15:58
 

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
平成31年4月11日に契約。5速マニュアル(FF)のホワイト2トーンルーフとなります。新 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
1992年春、社会人になって定収も見込めるようになったので(笑)、憧れのカプチーノを新車 ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
昔、初代CITYを所有してたので…つい、買ってしまいました。売り手はバイク屋さんなので、 ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
母が1991年から愛用していたDio(多分、AF27)が事故に巻き込まれ、(純正パーツが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation