• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

○井@○川のブログ一覧

2020年07月11日 イイね!

懐かしいトヨタ車

懐かしいトヨタ車9日のブログでは日産パルサーの4ドアセダンを載せましたが、今回の「トヨタ・カローラセレス」…結構、朝に見かける一台です。おそらく、オーナーさんが通勤に使用してるのでしょう。隣にある旧型ミライースより、キャビンが小さく見えます。しかも、ガラスのムーンルーフ付なので…。パルサーは3桁だったナンバーも、おそらく新車当時からの2桁が付いてます。



あくまで個人的意見ですが、軽じゃないクルマで古くても残ってる率の高いのはトヨタですね。新車時に売れてることを差し引いても、パーツの供給とか耐久性の面で一日の長があるのでしょう。軽だったらスズキかな…なんやかんや、オイラのカプチも29年目に突入してますし、旧規格の軽でジムニーやキャリイ、エブリイもそこそこ見かけますから…
Posted at 2020/07/11 05:35:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月10日 イイね!

5台目(?)を確認

5台目(?)を確認オイラの勤務先は(私がハスラーを買う前から)二台のハスラーが居て、二カ月半くらい前に入った新人さんもハスラー…で四台居たのですが、このたび初代最終型の特別仕様車「ワンダラー」が居るのを発見しました。そういえば、五台全てツートーンカラーです。やっぱ、初代ハスラーはツートーンカラーが良く似合います(←オーナーの欲目を含む)。それに対して、新型ハスラーのツートーン…前から近づいてくるのはイイかなと思っても、走り去る後ろ姿(の色使い)がドテッとしてるのが気になります(特に白ルーフ)。仮に、自分が何かの間違いで新型ハスラーを買わなくてはならない状況になっても(汗)、単色を選ぶと思います。まぁ、マニュアルが無い以上は、ジムニーにするでしょうけど…両親が後席へ乗り降りするのが大変になるのは申し訳ないかな。
Posted at 2020/07/10 06:26:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハスラー | 日記
2020年07月09日 イイね!

懐かしい日産車

懐かしい日産車今や日本国内では何位に(シェアが)転落してるんだ?ってくらいの日産ですが、首位を独走するトヨタのように、コンパクトカーでも複数車種をラインナップすれば…。今はノート+マーチ?かつては人気だったキューブとかジューク、サニーは何処へ?で、画像のクルマ…約30年前の「パルサー」ですよ。これこそ、ノートのご先祖様だと思いますが、ひっそりと廃止されましたね…。GTi-RだったらスカイラインGT-Rみたく、アメリカのマニアに売れるかもしれませんが、普通のセダンは(汗)。でも、今も乗ってる、このオーナーさんは偉いです。もう、よほどのミラクルでも起きない限り、日本の日産は…

Posted at 2020/07/09 06:26:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月08日 イイね!

しょうもない近況をいくつか

しょうもない近況をいくつか本来なら毎年6月(&11月頃)に実施してる、会社の健康診断…中国武漢ウイルスのせいで延期か中止か分からない状況が続いてましたが、ついに8月のお盆直後(数日あり、選ぶことができます)に決まりました。となると…8月1日朝の目標体重を60.3kgにしてるので、健康診断は59.8kgくらいで臨めればと思ってます。しかし、今朝の体重は62.7kgとリバウンドからの脱出はならず。九州ほどではないですけど、金沢も7月から毎日雨という感じでして、昨日7日のウォーキングも約一カ月ぶりに、20kmに到達しませんでした。



近所のスーパーにはカルビーのご当地ポテチで石川と岐阜が売ってて、1袋ずつ買ったものの、我慢我慢。でも、今回の「金沢おでんカニ面味」って、数年前にも出てなかったかな…?その他、17年目になる冷蔵庫が昨日から時々、ヘンな音(モーターかコンプレッサー?)を立てることもあり、そのうち冷蔵&冷凍がダメになるんじゃないかという恐れが…。一応、父の口座に振り込まれた特別給付金10万円はゲットしてるのですが、それは手を付けたくないんですよね…理由はいずれ書くかもしれませんけど(汗)。あと、家電というか、一年くらい使ってるスポーツウォッチの、充電コード(?)が少し接触不良気味で、これもコードだけ買えるのかなと。

最後に…数日前書いたワークデニムパンツの穴…最初気づいた際は2cm程度で、とりあえず裏から簡易的に接着布を(アイロンで)あてたのですが、あまり効果がなく気づいたら4cmほどに拡大してるではないですか!なので、100円ショップでデニムの補修布を買い、色違いは承知の上で今度は表側からアイロンをあてました。いかにも見ずぼらしいけど、仕事中はエプロンで隠れるので気にしないようにしよう…

まだ小ネタはあるけど、またそのうちに…
Posted at 2020/07/08 07:14:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月07日 イイね!

元愛車の奇妙な夢を

元愛車の奇妙な夢を昨日、カプチーノを両親&兄の家に置き、シティカブリオレを引っ張りだそうと、倉庫兼車庫(※現実には存在しないです。一台だけ入るパイプ車庫はありましたが)をあれこれ観てると…奥の方に自分の青いシティカブリオレと別に、白いカブリオレと、更に二台のボディだけのカブリオレ(※色忘れましたが、青や白じゃなかったかと)があるではないですか!思わず母や兄に、「このクルマ何や?オレ知らんぞ」と言ってたら、どうやら兄貴がネットオークションで集めたらしい…という所で夢から覚めたのでした。

マーチカブリオレの事は全く頭になかったので、1995年春~2002年春までの出来事になりますが、実際の兄貴は未だ、ネットオークションはしてないはず。やっぱ、心の奥底でシティに乗りたいのかな?ちなみに個人的に、初代シティ(屋根付き含む)と初代ハスラーは相通じる部分が多いと思ってます。老若男女問わず好かれるデザインと、コンパクトなのに広い室内、比較的安価なところとかね。
Posted at 2020/07/07 07:02:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いい年こいて、辞められない…」
何シテル?   07/27 11:29
一身上の都合で、正体をバレにくくしました。分かってる方々は…暖かく見守って下さいねっっ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

monster SPORT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/18 07:34:01
 
新日本プロレスワールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/04 09:44:22
 
矢沢永吉公式サイト / YAZAWA'S DOOR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/30 20:15:58
 

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
平成31年4月11日に契約。5速マニュアル(FF)のホワイト2トーンルーフとなります。新 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
1992年春、社会人になって定収も見込めるようになったので(笑)、憧れのカプチーノを新車 ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
昔、初代CITYを所有してたので…つい、買ってしまいました。売り手はバイク屋さんなので、 ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
母が1991年から愛用していたDio(多分、AF27)が事故に巻き込まれ、(純正パーツが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation