先月は大したブツがなくスルーしたトミカですが、今月は初回特別仕様が2車種と、50th記念の日産GT-R、そして何故か旧型ハスラーのトミカが「消防指令車」バージョンで復活したので、開店90分前に行きました(汗)。いつもなら一番乗りのはずが…たまに来る若いあんちゃんが先に居ました。でも、整理券(シビックとRAV4)はその方、プレミアムのシビックだけしか受け取ってませんでした。そういえば、この方はプレミアムだけ集めてたかも。
新型武漢ウイルスが猛威をふるう現状でも、新車販売で強いトヨタですが、7月に大きく台数を伸ばしたのが4代目となる「ハリアー」ですね。思い起こせば、ハリアーを初めて観たのは1997年の東京モーターショー(初代)でした。成り立ちとしては当時のカムリグラシアをベースに高級SUVというかクロスオーバー化したというか…23年前は世界的にも未知のジャンルだったと記憶してます。それが日本とアメリカ(レクサス)で大ヒットし、人気の衰えないところが凄いです。ネットでは誰かが「マークⅡやマークXのポジションに代わるクルマになった」と言ってましたが、その通りだと思います。そういう意味ではRAV4=チェイサーなのか??
先日、ふと中古車サイトでマニュアルのハスラーを検索していたところ、私のハスラーより一カ月新しく、走行4千kmの4WD(グレードは私のと同じG)がナント!89.9万円で売られてるではないですか!しかも、ウォーキングがてら寄れるくらい近くの店…。この店は以前にもブログで、マニュアルのハスラーが売られてて、比較的早く成約してる印象があるので、仕入れ担当者はよくわかってるんでしょうね。もちろん、私は買いませんよ(汗)。ただ、兄貴が乗るスクラムバンが13年半ほど経過するし(※走行は11万km弱)、オイラのハスラーが幸いにも、両親からの評判がイイので、スクラムバンが壊れたら勧めようかなと…ただ、兄貴&両親は4WD必須かなと思うので。|
monster SPORT カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/05/18 07:34:01 |
|
|
新日本プロレスワールド カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/01/04 09:44:22 |
|
|
矢沢永吉公式サイト / YAZAWA'S DOOR カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2006/06/30 20:15:58 |