昨日突如、永ちゃんから4月8日の19時に、初のYouTube Liveにて大切なお知らせがありますとのメッセージが出て、ネットニュースでは様々な憶測コメントが寄せられてます。今年はキャロル解散→ソロデビューから50周年なので、普通ならコンサートツアー日程が出るとか、明るい話題なんでしょうけど…永ちゃんも後期高齢者だし、先月下旬にはアマチュア時代からの盟友で知られる(同年齢の)木原敏雄さんが亡くなったばかりなので、引退ツアーをやるのかとかネガティブな意見も…。個人的な意見を書かせてもらうと、おそらく矢沢は引退ツアーはやらず、大病とかで身体がダメになった時点でお終いというパターンだろうと思ってます。ビートルズみたく公式YouTubeで過去の音源(※ヒストリーとか後楽園球場コンサートみたいなLIVE含む)を公式としてUPするとかじゃないかな。あるいは、2020年にバラードベスト(CD3枚組)をリリースしてるので、ファンから収録曲を投票してもらう事で、今年はロックンロールベストを発売しますとかね…。
今年の冬は気温が低めだった印象があるせいか、昨日は(今年初めて)兼六園へ行きましたが、桜は五分咲き程度という事で、まだまだでしたね。石川県は明日(6日の日曜日)雷雨の予報となってるし、一挙に散ったりして…??
いよいよ、トランプ関税待ったなし(?)ですが、昨日ウォーキングしてると左ハンドルのオデッセイを見かけました。どうやら、2011MODEL~の4代目みたいですね。そういえば、日本で売られてる新車のオデッセイは中国製だったな(汗)。

数日前に、総額1千万円近いプライスボードを付けたフェアレディZ NISMOを付けてると書いたお店に、令和6年9月登録のキャラバンが置かれたのですが…総額639万円(車両本体価格627万円)??一応、日産のHPを見ると、車両本体価格は490万円ちょいなのですが、オプション満載なのかな??639万円も出せば、新型アルファードの安いグレードのは買えないのかな?まぁ、このクルマは4ナンバー登録らしいから、普通ならハイエースバンを買うのか…
自分の場合、テレビよりもラジオを聴く方なので春と秋の番組改編というのが気になってるのですが、分かる範囲で重大なのが金曜深夜に長年やってる「やまだひさしのラジアンリミテッドF」が明日で最終回になるそうです。自分が聴いてた頃は25時から29時まで4時間やってて、前半二時間は生放送、後半二時間は収録したものをオンエアしてたと思います。近年は27時から29時の二時間を事前録音してたのを流してたと記憶してますが、自分は霜降り明星のオールナイトニッポンあたりを聴くようになって、遠ざかってました。最終回は生放送らしいですし、自分も録音はするつもりです。


|
monster SPORT カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/05/18 07:34:01 |
|
|
新日本プロレスワールド カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/01/04 09:44:22 |
|
|
矢沢永吉公式サイト / YAZAWA'S DOOR カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2006/06/30 20:15:58 |