しまむらやアベイルは時々、プロレス関連の衣類を出してるので平成末期くらいから、気に入ったデザインのがあれば買ってまして…昨日から(店舗でなく)しまむらのオンラインストアで長州力さんのトレーナー二種が出たので、どちらもMサイズをオーダーしました。同時に、初代タイガーマスクのも二種類出てたのですが、デザインが少しアレだったので、こちらはスルーで…。しかし、長州さんは(二度目の)引退試合をしてから七年くらい経つのかな?年齢の割に元気ですよね。
昨年4月16日のブログで、ユニクロUの32インチジーンズを九カ月半履いた画像を載せたのですが、昨年12月から仕事向けに履きだしてるんですね。で、昨晩洗濯したところ、股の部分に小さい(擦れによると思われる)穴が開いてる…。100円ショップで買えるデニム地の補修のヤツをアイロンであてれば、まだ履けるけど…思ったより寿命が短い??まぁ、新品じゃなくセカストで安く買った(990円)ヤツだし、元は取ってるか…
Maki Shiraki
ガチャガチャを結構置いてある金沢市内のTSUTAYAへ寄ったところ、アルミホイールのガチャガチャが…でも、小銭くらいの大きさ(3cm弱)で500円もするの?大きめのプラモデルコーナーではホイール単体(4本セット)でも売ってるから、BBSとかのを(工作の腕を持つ人なら)起用に作れそう。コレはシビックタイプRのですが、歴代スカイラインとかは続編として発売されそう。
スズキのソリオが昨日、マイナーチェンジしてバンディットの顔は大幅に変わりましたね…三菱のダイナミックシールド顔という意見もSNSで観られますが、個人的には旧型アルファード後期とエスクァイア後期顔を混ぜたように見える…。オイラが俗に言うオラオラ顔が好きじゃないのかもしれないけど、2018年の現行ジムニーを頂点に、令和のスズキは徐々にデザインセンスが落ちてる気がする…。まぁ、MT設定のないクルマは買わないし、ソリオのデザインがどうなろうと関係ないんだけど。そういう意味ではいよいよ日本でもジムニー5ドアが発売されるとかで、これは楽しみですね。きっと、ベンツGクラスっぽいボディキット装着した車両も(軽の3ドアでは存在するから)街中で見られることでしょう。|
monster SPORT カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/05/18 07:34:01 |
|
|
新日本プロレスワールド カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/01/04 09:44:22 |
|
|
矢沢永吉公式サイト / YAZAWA'S DOOR カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2006/06/30 20:15:58 |