• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月15日

O-bonな休みは色々と・その①。

O-bonな休みは色々と・その①。 こんばんはm(_ _)m

お盆休みの反動が今になって出てきた&毎日の様に32~34℃の間を行き来してる最高気温に苛立ちを隠せないでいるマユゲです。。。

ここ暫くは夜も25℃以上の熱帯夜状態で尚更疲れるのである上、エアコンも無いと言うね→未だにエアコンあるのは車だけ(爆)

さて。

今年は8月11日~16日までの暦通りお盆休みだったのですが、何せ6日間もお盆休みあるのは社会人になって初めてだったりw
おかげで、有意義でとても楽しい連休を貪る事が出来ました🤭

11日。
12日に向けて、ダーヒルを掃除して。。。



洗車して、初登場のコーティング剤をキメてタイヤワックス噴霧、ガラスの油膜取り・エアコンフィルターの交換・芳香剤の交換。。。
そして。。。

お盆前に仕入れた、トヨタ純正《プレミアムホーン》を取り付けw
前車140系ダーヒルでも付けてましたが、純正なのに音が良い🤭

そして直後、ボンネットフードが開かなくなる事件勃発。。。

連休後にネッツトヨタで診てもらったら、ロック部分が壊れていたらしい。。。

※矢印の部分※

はぃ。どうもホーン交換時にオープニングカバーが上手く取れず、ムカついたので強引に引き抜いたらワイヤーも一緒に引っ張ってしまい、それでロックを壊してしまったと言う。。。😨

白い目しながら夕日🌇を見てました(爆)
ボンネットオープナーをブッ壊すなんて・・・。

なんてこったいっ!!!

今は応急処置で開く様にしてもらいましたが、直すかどうかは乗り換えも考えてる為不明。。。

そして翌日12日。

お昼近くに、釜石を出発して。。。
三陸道→常磐道をひたすら南下。。。
常磐道って初めて走りましたが、何か走りにくかった。

しかも、車も多いが追い越し車線をダラダラ走る奴も多い事。
追い越し終わったら早く走行車線に戻りなよ・・・😑と毒づきながら走行して。。。

道中、しっかりキリ番86,000もゲッツ。

そして、自宅を出てから7時間程して。。。

茨城・神栖に初上陸ww

コチラは宿泊した、《鹿島セントラルホテル》になります。
チェックインを済ませ、客室へ。。。

良い夜景である🏙





・・・・アレっ?


・・・サイトの画像では今やレアなペデスタル型トイレ(便器の台座部分が彫刻の様に角張って威圧感あるモノ)だったのが、コレは極々フツーのじゃねぇかっ!(爆)
う〜ん、コレは地味にSHOCK!!
鹿島セントラルホテルには本館と新館が予約取れたのですが、本館の方が安い&レア便器だったので本館にしたってのはリアルの話。。。

ってのはどうでも良い🤣
建物自体は50年程と築年数経ってますが、客室は築年数を思わせない程綺麗でした!
自分も以前(ミラターボに乗り始めた頃)は、某ビジホの客室ルームメイクスタッフの仕事を3年程やってましたが、ホント大変なんですよ。。。
ここまでキレイに維持するのは、毎日スタッフさんがキレイに掃除している賜物だと思います。。。

近くにファミマがあったので、買い物してきて、併設されている【鹿島セントラル天然温泉 美人の湯 ゆの華】へ入浴しに。。。
※流石に画像は撮れませんでした※

入りに行ったのは美人では無く、40のOssanですけどね😅
そして、この温泉の湯ってほんのり塩っぱい事にびっくり👀
塩味のある温泉の湯って初めてだったので驚いてましたw

温泉の後は。。。

酒クズになる(爆)

この時、茨城に住まうみん友さんと次の日(13日)の打ち合わせして、この日はベッド・イン。

そして13日。。。

Good Morning イバラキ!

起きて朝シャンして朝食へ。。。

ビュッフェ形式でしたが、盛られてるお料理がドレもクオリティ高くてメッチャ美味しい🤤

お腹満たして朝シャン浴びて、みん友さんとLINEしながらチェックアウト。

次に茨城来た時も、鹿島セントラルホテルを予約しますw

そして。。。。。ホテルのロビー待ってると一台の車が目の前に停車。。。

茨城のみん友さんで、150系クラウンセダンにお乗りの《Harman038》さんのご登場🤭

実は昨年10月に初顔合わせさせて頂いておりまして。。。

※初顔合わせの時の画像※

今回で2回目。
連休出来たら茨城へ行きますってお話してましたが、今回やっと実現致しましたw

ココでクラウンセダンに相乗りして、自分のダーヒルには有料駐車場でお留守番しててもらいます(爆)

長くなりそうなので、その②へ続きます。
ブログ一覧
Posted at 2023/08/29 22:04:05

イイね!0件



タグ

関連記事

長距離フェリー
みはるパパさん

GW、とりあえず草津温泉へ行って、 ...
いのッチさん

月1洗車(明日雨だとわかっていて ...
やまだNsさん

【2日目】SJ繋がりオフ2023【 ...
しん@SJ5Aさん

夏の帰省時には大体何かが壊れる(汗
Niiさん

コンテナホテルに泊まってみた。
ろあの~く。さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@hikaru1322 さんお久しぶりです😌
幸福の黄色いハンカチに出ていたファミリアですね🤭
確か操作ミスったか何かで牧草に突っ込んで、脱出出来なくなったシーンがあったと思います🤔
余談ですが、教習車が世代違いのファミリアセダンでしたので懐かしさ倍増です😌」
何シテル?   06/05 21:17
ゲジマユゲと言います。免許取って15年間、ダイハツ・ミラのMT車を3台、トヨタ・カローラフィールダー2台乗り継いでいます。たま~にトヨタ・クレスタ(GX100...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

『第3回暴走半島 わくわく集会』にいってきた(ホンバン編)ww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 07:21:52
第3回暴走半島わくわく集会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 23:09:18
『第3回暴走半島 わくわく集会』にいってきた(前日編)ww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 00:03:52

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー ヒルダ2号車 (トヨタ カローラフィールダー)
2017年2月19日。当初144フィールダーの車検を通す予定でディーラー行きましたが・・ ...
ダイハツ ミラ 銀ナマコ (ダイハツ ミラ)
ミラを呼び込む体質、健在(爆) いつもお世話になってるショップのスタッフさんが乗ってい ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
2024年2月現在で、27年落ちの前期型2.0スーパールーセント。 自分で2オーナー目で ...
ダイハツ ミラ 黒ミラ (ダイハツ ミラ)
H13年7月に、自分めの最初の愛車になりました。 H9年式ダイハツミラTR-XXアヴァ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation