• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1きのブログ一覧

2019年04月07日 イイね!

桜を観に 6日

桜を観に 6日
今日は、まずお寺の近くで





ポチッと

続いて、


北郷町の花立公園に1時間半かけて行き




ツツジ









桜を、見てきました。

またその近くの蜂之巣公園にも寄り




橋の奥のテニスコートの桜を観て帰りました。

なかなか良いとこでしたわ。


まさに花満開でしたなあ。久々に打ちたい。アレっ^^;

最後はセブンイレブンの向かいのポックル農園レストランのブュッフェで食べまくり





それではお休みなさい✌( ¯ิ(ェ) ¯ิ๑)

なかなか食べ過ぎたのか寝れないですわ(笑)










Posted at 2019/04/07 02:50:16 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年02月26日 イイね!

長谷ダム

長谷ダム皆さんこんばんは!

いかがお過ごしですか。

私は、先週末ダムカードを求め宮崎県は西都市の長谷ダムまで、行ってきました。



今日は、真夜中ではなく
午後1時30分過ぎに到着。対向車さえこなければ楽勝ԅ( ¯ิ∀ ¯ิԅ)グヘヘヘ






そして、ダムカードを頂きましたわ(〃^ิ艸^ิ〃)~グフフ♪





橋を渡り



登り

👆この辺りで撮影してやっと

下のような景色が見れました。



自然の雄大さを堪能し、爽やかに帰宅。

その後青島方面へ

青島ボタニックガーデンに行き
爽やかにポピーやストックなど花を観賞しながら
パラボラチョカフェで


頂きます(*´艸`)フフフ

夜は、ラーメン屋に

吸い寄せられ


豚骨ラーメンを頂きます(,,> <,,)

こんな感じの土曜日でした。


今日は、オートバックスから


こんなのが来て目の毒じゃわい(@_@;)


それよりもリコールの部分の修理がまだだった。


5時間か!?うーーむ。

これはいつになるやら(笑)

それでは、お休みなさい(* > <)⁾⁾ペコリ








Posted at 2019/02/26 21:16:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年02月17日 イイね!

ポケ活マンムーイベント


今日は、簡潔に

ポケ活(マンムー)のイベントがありまして、カレー活



からの聖地を歩きっぱなしでした。

今日の仕分けもやっと完了しました✌( ¯ิ(ェ) ¯ิ๑)笑
16時までにマンムーに成長させています。


赤チームリーダーのコメントの
いうことなし最高を(3頭)と
(色違いの1頭はいうことなしわくわく)

合計4頭成長させれば十分だろう。

ちょっとマニアックになりましたが、
明日からまた1週間皆さん頑張りましょう。お休みなさい(* > <)⁾⁾ペコリ








Posted at 2019/02/17 21:29:34 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年01月27日 イイね!

ダムXアタック渡川ダム編

ダムXアタック渡川ダム編皆さんこんばんは!

2019年初めてのブログになります!?
皆さん今年も宜しくお願い致します。

まだトミーカイラのcx5しぶとく乗っていますよ!(笑)金欠なので

午前中は、爽やかに海へ



その後はいつものアジトへ



今日は、いつものカレーではなく
ホットサンドにしました。
ここまではいつものパターン。今日は、コバさんが日南へ逝ってしまったので1人でした。

うーん。今日は、やるか!ハイドラ。

宮崎県、あと3つのダムを緑化すればコンプリート。
其の1つの渡川(どがわ)ダム!!!
ここにいったるわ(*^^)v
実は1度通っているのですが、電波がはいらず(T_T)死亡遊戯

今日は、リベンジじゃ(๑✪д✪)۶

宮崎市から川南町 日向市の美々津を通り遠回りをして攻略することに❢

宮崎市から行くなら木城町のえほんの里の近くの道を通って松尾ダム等を通って行くのが近いのですが、
ずっと狭い道を通らないとイケないので。 (2度通って懲りています(^_^;)




さてさて、道の駅とうごうまで来ました。


ここで、さがほのかのいちご🍓購入。

ここから南にいって、
若山牧水の生家を通ります。

ナビ確認。あと6.7キロ


ここからなら楽勝ではないか!ฅ(`ิิΘ`ิิฅ
10キロ切ってるし。

道路が、まだこんなに広いし(*´艸`)フフフ


といっていたら


看板と別れ道があり(左は松尾ダムへ)

モチロン右へ


ああ💦きた
スマホの電波も入らなくなりました(*_*)


ここからが💦本番ですな



せまー💦




「対向車こないでくれ💦バック出来んぞ」




また、途中石が落ちていて踏み兼ねないので降りて石を退けました💦


おお!見えた見えた!





車を広い所に停めて

するとハイドラの音が♬


エーーっ。マジで。今日は、電波が繋がったよ。初めて来た時はダメだったのに。


今年初の緑化!!おめでとう *✧ペコッ

裏ワザ使わずに済みましたなあ✌( ¯ิ(ェ) ¯ิ๑)



管理事務所でダムカードも頂きましたԅ( ¯ิ∀ ¯ิԅ)グヘヘヘ

コレで2度と来なくて良いですな( ˆ﹀ˆ٥)

帰りも神経すり減らしたくないので
安全策で来た道を帰りました。
(宮崎市方面なら松尾ダムを通って狭い道を帰った方が、30分位は早いそうです。)




今日は、道路が凍結していなくて良かったですわ。
という事で、今年も皆さんダム活、緑活やりましょう。ご覧頂きありがとうございました((´^ω^)あと2つ













Posted at 2019/01/27 21:59:11 | コメント(5) | トラックバック(0)
2018年11月27日 イイね!

いざ大分へ出撃3

皆様本日もお疲れ様でした。
さてさて続きですが、


ダムカードも頂き、
祝子ダムを制覇した後、
ココから更に北へ。

遂に大分に入りました。(。・ω・)ノ゙




ココからが挨拶代わりの1番上の
道の駅宇目に到着。
ここで休憩。

そして、三重町駅〜黒岩溜池〜豊後清川駅〜道の駅きよかわと荒らしていきましたฅ(`ิิΘ`ิิฅ

夜9時に・・・・。


今からが勝負じゃわい



緒方駅GET。

北を見ると。おお!
北にはあの人がいるではないか。


とりあえず緑化を


朝地駅GET



そして、豊後竹田駅。

道の駅竹田。




まずまずの狭さですな( `ิิ∇´ิ)


稲葉ダムGET。



俵谷溜池



北滝ロマン道路



池山水源。ここで1時間程仮眠に・・・・


ー3度寒いわ^^;


続いて大蘇ダム。

波野駅。


滝水ダム。



溜池3号GET( ´◞ิ౪◟ิ`)✋
テリトリー 青get
󾬌という事はもしかして1号2号があるのでは??




豊後萩駅。

そしてやっぱりあった


溜池2号

この後ぐらいに変な狭い道を無理矢理通るとバキバキとヤバイ音が。「やってしまった」

しかも道路が葉っぱで遮られていて、よく見えず車を降りてよく見ると段差がある所で車が、stop(T_T)

「JAF呼ぶハメになるかあ。」

アクセル吹かすも無情にも空吹かしのエンジン音が鳴り響くのみ。

「お前4WDだろう。何とかしてくれ!なんの為に買ったんだ。やっぱりフォレスターのxモードだったのかな」とかガッカリしながらバックにしてアクセルを踏んだら少し動き出したので全開で踏んだら後ろへ下がり動きだしました。「おおー!(๑•̀ㅂ•́)و✧よし」

そして、段差の所より少し左側寄ってこの道をクリアしました。

「よかった。助かった。」

まさにこんな時の為にAWDにしたんだよ!やっぱり爽やかマンの相棒だわい✌( ¯ิ(ェ) ¯ิ๑)と今度は手の平を返したかのようにホメまくる自分がいました。(^_^;)

運が良かった( ˘ω˘ )



そして

溜池1号GET!



その後問題のダム付近に到着。

その名も大谷ダム。


真ん中通ったのですが、問題の扉に封鎖されてこれ以上進めず断念(>_<)
開けれたかも知れませんが
夜中の4時前ですし、不審車と思われてもいけないので(;_;)/~~~

くやしすぎる( >< )

しかし、眠い



宮崎に戻り道の駅北方町よっちみろ屋で仮眠。

5時過ぎに出発。


最後にまだ行っていない宮崎の西畑ダムへ

まだ朝の6時前だというのに対向車が通る通る💦




そして何とかと到着。
ここは、電波が入らず裏ワザで

get!!!✌( ¯ิ(ェ) ¯ิ๑)

コレで、宮崎は、あと緑化3つ
渡川ダムと
綾北ダムと
古賀根橋ダムとなりました。( ´◞ิ౪◟ิ`)✋󾬌

その後は、高速で帰宅。
(実は、また宮崎臨海公園でポケ活ソルロックを探しをしていました。)

眠い(笑)

それでは、長々と話にお付き合い下さりありがとうございました(^_^)/~








































Posted at 2018/11/29 20:49:53 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「お疲れ様です。早くも10000kmキロ超えで、
機械洗車イキました😂」
何シテル?   09/23 12:02
個人所有では3台目 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド サワ3 (マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド)
CX-5のディーゼルのメンテが悪く廃車に追い込んでしまったので、今回はマメに殺りたいと思 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
マツダ CX-5に乗っています。XDの4WD(AWD)です。皆さんが楽しく出来ますよう。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
ZZT231 190馬力(ノーマル時) WRCラリーを意識して弄っていました。 20万キ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation