• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

武尊山@エロティックBOKKIマウンテンの"ボロプレッサ" [スバル インプレッサ WRX STI]

整備手帳

作業日:2021年4月25日

GC8リア足回りリフレッシュ_トレーリングアーム編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
お次に足周りで着手したのはコチラ。
『トレーリングアーム』。

Sti色の下品なピンクに
( ´ ▽ ` ) Ko・U・Fu・N★

の気持ちを隠せません!

付属の取扱説明書にステッカーの貼り付け位置が指定されていたので、そこにペッタンします。
…べつに出荷時から貼っておいてくれてもえぇのに。w

コトの経緯としましては、
以前にリアのサスペンションを外した時に左右のハブの落ち具合が大分と違いまして。

んで、ハブもハズしてみるとトレーリングアーム 特に助手席側の動きが渋いコトに気づきまして。。。
(ひょっとすると助手席側が渋いのではなく、運転席側がヘタってユルユルなだけかもしれませんがw)

まぁ、なんしか左右差がある状態はやっぱり気になるわけでして。。。

ブッシュの打ち替えでも良かったのですが、新品でスフィリカルベアリング(ピロって書いた方がしっくりきますかね) の軸受が手に入るので モノは試しと買ってみました。
2
【部品番号】
  ST2027055000
 トレーリングセット(ピロー)

【購入先】
Amazon.co.jp SUBARU純正部品

【販売価格】
 大体25,000円
 ↑ギフト券を所有しており、実質1万後半で買えたので、Amazonにしました。w
 割引クーポン等なく普通の販路で買うなら 足立のH.A.Sが10%引きで卸してくれるのでソッチで買うてたかも。
3
新旧比較
付属の『Sti』ステッカーを貼ると一気にそれっぽくなりますね。

ちなみに部品番号で調べてみると、
GD2、GD3、GD9、GDA、GDB、GDC、GDD、GG2、GG3、GG9、GGA、GGB、GGC、GGD とかにも適合するようで。

まぁ平たく書くと GC系セダンGF系ワゴンとGD系セダンGG系ワゴン 共通部品と。

なので、GD世代と共用しないラテラルリンクは2021年時点で部品が枯れちゃってますが、GD世代と共通部品のトレーリングアームはまだ在庫があるんですね〜。
4
さて、説明書記載の指定締め付けトルクで組んでいきます。

…と思ったのですが、スフェリカルベアリング側(トレーリングアームの付け根)以外のトルクは書いてへんというwww

テキトーにググって出てきたそれっぽい情報に基づくと、どうもハブ側も同じ締め付けトルクで良さそう。

信憑性は定かではないので、もしこの駄文記事見て組むような変わった方が居てはった場合は自己責任でオナシャス。

【締め付けトルク】
113±15Nm → 100Nmで締めた

主用途がグラベルのタイムアタックなので、ハブ側も積極的に足に動いてほしい意図です。
(私は足周りの可動部は基本緩い値に寄せて組み付けてます。逆に非可動部分は指定トルクの中央値で組んでます。)
5
運転席側組み付け風景。
トレーリングアームの付け根は、割と奥まった狭い位置しているので、ラチェット機構のついたスイベルヘッドの工具がないと結構ストレスを感じる作業になると思います。

地味に面倒くさいのが、サイドブレーキワイヤのガイド部品の取り外し。

M8の12mm頭のボルトで固定されてるんですが、まぁ下回りなので泥や雨水、雪遊びの塩カルに晒されとり、かつ私がこのボディを購入してから一度もバラしてないため、固着具合は未知数。。。
ボルト折らないようにラスペネ吹いて慎重に慎重に緩めましたw

あと、ここを緩めるのに、メガネではなくソケット使う場合は背低(ショートソケット)を使うのが吉です。(写真の工具は Snap-onの3/8スイベルにFLAG(STRAIGHT)のショートソケットの組合せでして、これでギリ収まった感じです)


それ以外は、まぁ特段悩むことも無くスイスイっと終わらせられるかと思います。
6
んで、取り付け完了の図。

なるほど、Stiステッカーを指定位置に貼ると、ちゃーんと存在感をアピールできる、と。所謂『映える』訳ですねwww
7
ちなみに、写真は後で追加しますが、このStiピンク塗装、純正アームの黒色塗装に比べて多少強いのかな?と期待しましたがそんなことも無く。笑

野沢で1日練習走行したら、フツーに塗装剥がれて傷だらけになっとりましたwww

まぁ、機能的な影響は ほぼなく、土で楽しく使うと割り切ったクルマなので一々気にしません。
( ´ ▽ `)b ビバ! モータースポーツ!!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ラテラルリンクサビ落とし

難易度:

スタビライザーブッシュ交換

難易度:

【備忘録】車高調交換&4輪アライメント調整

難易度: ★★

ラテラルリンクの分解

難易度:

キャンバー角調整

難易度:

アッパーマウントのカバー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年7月11日 8:18
打ち替えも面倒ですが、トレリン前側、ナックル側、それぞれピロに替えてピロ代合計24000円ほどとSTIトレリンと同等の価格なので私は両方とも打ち替えにしました。
トレリンは自家塗装でピンクにw
コメントへの返答
2021年7月14日 0:24
会長、コメントあざまっす。
費用対効果大事っスね。

今回 別の整備手帳にあるようにラテリンのブッシュ打ち替えで初めてプレスを使った圧入に挑戦したのですが、まぁ腕が未熟でwww
ベアリングの圧入は、ベアリング壊しそうでしたのでDIYを見送った次第です。( ´ ▽ ` )ゞ

自家塗装ピンクいいですね〜。時間がとれればラテリンもピンクに塗りたいなーとか考えてまして。
お手すきの際にでも使った塗料とかオススメがあれば教えてほしいッス!

プロフィール

「WAKO'Sのスレッドコンパウンドの恩恵を感じながら
リアの足回りGDB後期化進行中。
驚くくらい順調に全てのネジが緩み、スパッと抜けてくれますわ。(╹◡╹)

個人的にはトレーリングアームをピロにしたのは性能面よりも整備性の面でアドバンテージやったな、とw
作業 スゲー楽www」
何シテル?   05/19 18:16
本職はダートラ。コソ練は、榛名をホームグラウンドに、赤城の西麓とかで遊んでます。 23区内にもこういう峠があればいいのに。 愛車のモットーは見た目はボロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ RX-7]自作 ブレーキホース固定ブラケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 23:58:25
[スバル インプレッサ WRX STI]STI リアデフマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 21:50:31
ブレーキの16インチ化② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 02:40:32

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スポ太郎 (スズキ スイフトスポーツ)
バックオーダーで待つこと約5ヵ月。ついに鈴菌保有者になりました。
スバル インプレッサ WRX STI ボロプレッサ (スバル インプレッサ WRX STI)
ボロプレッサWRX Type-RA STi Ver.IIIに乗っています。 主食はダ ...
トヨタ スターレット スターレッ子☆ (トヨタ スターレット)
初めて手に入れた愛着ある競技車両。 最終的には5E-FTEまでやりました。 ボロながら ...
マツダ ロードスター ぼろーどすたぁ☆ (マツダ ロードスター)
もうすぐ23万キロ。税金上がっても、子供ができるまでは乗り続ける!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation