• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月01日

アクアライン上りにオービス設置か?

アクアライン上りにオービス設置か? 毎週火曜日にアクアラインの上りを通過します。
アクアラインにはこれまで、
オービスが無いと言うのが定説です。
しかしながら、覆面がとても多いので、
自ずと自制しながら走っているドライバーが多く、
抑止力としては十分と思っていたのですが・・・。
(トンネル内で捕まえる場合は、
浮島出口で停車させています。)
今週、新たな看板を見つけてしまいました。
海ほたるを通過し、トンネルに入った直後に
「速度違反取りしまり中」という黄色い看板が・・・。
通常は3回の警告看板の後に、オービス本体がありますが、
よ~く見てもカメラと思しき物体はありませんでした。単なる警告なのでしょうか?
それとも、不定期の移動式(ワンボックス)のオービス?
いずれにせよ、視界に他の車がいないから
スピードを出しても大丈夫という保障は無いようです・・・。
(ちなみに写真はアクアライン内でパンクした時のものです。)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/12/01 18:45:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

飯テロ(駅弁祭り)٩(๑•ㅂ•)۶ ...
zx11momoさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

2010年12月2日 19:59
あ、関西にも看板のみの場所ありますよ!

たまに移動オービスの1BOXが停まっているそうです
コメントへの返答
2010年12月2日 20:22
やはりですね。
ここは最高速チャレンジをされる
方々が多いですから・・・。
10kmの直線は、
普通のドライバーでも、
速度が出てしまいます。

プロフィール

「8月1日~8月4日 佐渡島~五色沼 ボルボV40 http://cvw.jp/b/186491/48586590/
何シテル?   08/07 18:22
ドライブと改造が大好きなローバー乗りです。 ローバー220クーペ(ウエッジウッドブルー)、 ローバー75コニサー(ブリティッシュレーシンググリーン) に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オールメイクス埼玉ブログ 
カテゴリ:ROVER 220 & 216 coupe
2013/05/21 20:49:00
 
オールメイクス埼玉 
カテゴリ:ROVER 220 & 216 coupe
2012/11/25 10:22:47
 
Life with tomcat 
カテゴリ:ROVER 220 & 216 coupe
2008/06/28 20:50:44
 

愛車一覧

ローバー 200シリーズ クーペ ローバー 200シリーズ クーペ
主力戦闘機・ローバー220クーペ・ターボ (イギリスでの通称トムキャット) 94年式 ...
ローバー 75サルーン ローバー 75サルーン
支援戦闘機・ローバー75コニサー 2001年式、走行距離21万キロ カーセンサー取材車両 ...
ボルボ V60 ボルボ V60
支援戦闘機・ボルボV60 T5 inscription 2020年9月6日納車(新車) ...
ローバー 400シリーズ ワゴン ローバー 400シリーズ ワゴン
ローバー416トゥアラー 赤マルティニ仕様 1995年式、走行距離12万6千キロ (20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation