• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月20日

エキマニ黒焦げ?


ローバー75のエキマニ取り付け前です。敢えて黒いバンテージを巻きました。
第一触媒が無くなるので、それを目立たなくするためです。
(燦然と輝くエキマニが見えると、検査官も「おやっ?」と思いますからね。)
基本的には、第2と第3の触媒が残っていますので、
排ガスには全く問題無いとのことです。
(アフターの純正品は既に第一触媒が無くなっていますし。)
万が一に備え、車検時には簡単に戻せる仕様にしています。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/09/20 18:10:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

次男とツーリング。
ベイサさん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

プロボックス
avot-kunさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

この記事へのコメント

2012年9月20日 21:41
lily220さん こんばんは♪

バンテージが白ならば、古代エジプトを彷彿させるミイラ縫製完成度ですね(*^^)v

車検のことを考えて、目立たないのが一番ですよね^^
コメントへの返答
2012年9月21日 8:05
黒焦げマミーです(笑)。

エンジンルーム覗いても
全くわかりません。
どこ改造しているのって具合です。

ちょっとそれも寂しいですが、
補気類の保護のためにも必要ですね。
2012年9月20日 23:36
専門官の印象って、結構重要ですね。(笑)


コメントへの返答
2012年9月21日 8:06
そうなんですよ。
季節によっても、
検査官によっても結構違います。

ローバー220は、一発OKの時と、
HID取り外し、アーム純正戻し、
などなど面倒なことを言われたことも・・・。

プロフィール

「8月1日~8月4日 佐渡島~五色沼 ボルボV40 http://cvw.jp/b/186491/48586590/
何シテル?   08/07 18:22
ドライブと改造が大好きなローバー乗りです。 ローバー220クーペ(ウエッジウッドブルー)、 ローバー75コニサー(ブリティッシュレーシンググリーン) に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オールメイクス埼玉ブログ 
カテゴリ:ROVER 220 & 216 coupe
2013/05/21 20:49:00
 
オールメイクス埼玉 
カテゴリ:ROVER 220 & 216 coupe
2012/11/25 10:22:47
 
Life with tomcat 
カテゴリ:ROVER 220 & 216 coupe
2008/06/28 20:50:44
 

愛車一覧

ローバー 200シリーズ クーペ ローバー 200シリーズ クーペ
主力戦闘機・ローバー220クーペ・ターボ (イギリスでの通称トムキャット) 94年式 ...
ローバー 75サルーン ローバー 75サルーン
支援戦闘機・ローバー75コニサー 2001年式、走行距離21万キロ カーセンサー取材車両 ...
ボルボ V60 ボルボ V60
支援戦闘機・ボルボV60 T5 inscription 2020年9月6日納車(新車) ...
ローバー 400シリーズ ワゴン ローバー 400シリーズ ワゴン
ローバー416トゥアラー 赤マルティニ仕様 1995年式、走行距離12万6千キロ (20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation