• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月12日

子供3人でも乗りたい車に乗る

ファミリーカーはローバー75になりますが、
意外にこの車から、家族5人降りるとギョッとされます。
5人家族ならミニバン。世の中的にはそうなのでしょう。
そこだけは、「突っ張って」生きています(笑)。
そもそも自分が子供の頃はミニバンなんていうジャンルは無く、
みんなセダンに荷物を満載してバカンスに出た訳です。
(幼少期はフランスで過ごしました。ハッチバック比率が多かったですね。)
なので絶対的に必要かというとそうでもない…。
あとは奥様方の考え方にかかっているのでしょう。
「あなたがローバーを降りたら、あなたがあなたで無くなってしまう。」
妻はそう言ってくれるので、とりあえずローバーは降りずに乗っています。
と言うかローバー以外乗ることができない?
そう言うに至るきっかけは、
過去のベストカー掲載によるところが大きいのかもしれませんが・・・。
維持費と改造費にかなりの金額がかかっているのは間違い無いですが、
すべて自分の副収入で行っている点も良いのかもしれません。


車内の状況ですが、後部座席にはチャイルドシートが2脚!
これは改造して取り付けられるようにしました。


助手席にも長男用のジュニアシートが1脚。
エアバッグは危ないので、助手席は当然ながらキャンセルしています。
まぁ何とかなるものです。


普通趣味車が1台あったら、もう1台は実用性のある車にするはずですが、
我が家は趣味車が2台…。
ちなみに妻は免許を持っていないのですが、
「免許取ったら何に乗りたいの?」と聞いたら、
「黒の日産GTR」と即答しました。ツワモノです…。
練習用にはキャンバストップのチンクエチェントが欲しいとも。
(いったいどこからお金が沸いてくるのでしょうか。)

さて、猛暑が続いています。東京も外気温が37℃!連日暑いです。
日中にローバー75で都内を運転しましたが、
冷却系の改造が奏効して、水温、油温は安定しております。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/08/12 07:24:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ひとり撮影会・・・
シュールさん

庭の草むしり〜!
kuta55さん

BH5旅行記2日目(群馬県吾妻郡〜 ...
BNR32とBMWな人さん

今日の最初の目的地は阿寺の七滝でし ...
ブクチャンさん

こんばんは😊
takeshi.oさん

ようやくお会いできました❣️shi ...
SELFSERVICEさん

この記事へのコメント

2013年8月12日 14:31
いいですね!
私も車選びの基準に、1BOXとRVは選択肢にはありません…!
多分生涯にわたり、2シータオープンは在り得ても…絶対に買わないと思います。
でも…
もしも、もしも…ですが…
ステーションワゴンは有るかもしれませんが…(笑)
よく出来た奥様をお持ちですね!
うちのは、ペーパードライバーですが…
BMWのM3と言ってますATの(笑)
コメントへの返答
2013年8月12日 17:28
オープンカー、憧れです。
いつかは4台体制と思っています。
ローバー220クーペ、
ローバー75、
ミツオカ・ゼロ1(エコアン付きモデル)、
そしてスーパーカーが1台。
これが理想ですね。
スーパーカーも変態なものが良いです。
(ノーブルM400とか)

車好きとわかって結婚しますから、
ある程度許容しているのでしょうね。
まぁ、趣味があるから、
仕事に頑張れるという側面もあるわけで。
しかし、M3というのも良いですね!
2013年8月13日 0:00
奥様も理解してくれて
乗りたい車に乗れることはいいですね(*≧▽≦)

免許の勉強をした時に
お子さんが何人もいる方はどうするんだろ〜?
やっぱりバンに乗り換えるのかな〜?
なんて思ってましたが
普通車で3つ付けちゃうのは凄いですっ!!!!

乗りたい車に乗れるよう
お子様安全第一のぱぱさん
素晴らしいです( •ॢ◡-ॢ)!!!
コメントへの返答
2013年8月13日 7:23
理解と言うよりも、
諦めかもしれませんが(笑)。

実は二人目を妻が妊娠した時に、
ミニバンにしようかと相談したのですが、
「あなたらしく無い」という
以外な言葉があり、
それで現在のローバーに乗っています。

さすがに子供が4人だと無理ですが。
でもきっと、その時は、
車二台でお出かけでしょう(笑)。
2013年8月13日 20:38
こんばんは。

lily220さん、ベストカーにも掲載されたことがあるのですね。驚きです!

奥様のご理解がるとは素晴らしいです。いくら好きでも理解がなければ、お子様がいらっしゃる中でのローバー2台体勢での生活は難しいかと存じます。

3層ラジエターとローテンプサーモスタットは、効果絶大のようですね。これなら志賀草津高原道路なども余裕で走れるのではないでしょうか!?
世の中がこれ以上暑くなるなら、私の車も同様のメニューを考えたほうが良いかも知れません。
コメントへの返答
2013年8月13日 21:13
そうなんです。
このコラムは見開きで、
合計3ページだったのですが、
本当に車バカでないと
掲載してくれません。
ですので、これは未だに家宝です。

志賀草津道路も大丈夫だと思います。
相当な山道でも大丈夫なことは確認済です。
冷却系が強化されていると安心ですよ。

プロフィール

「ローバー75逝く http://cvw.jp/b/186491/48406961/
何シテル?   05/03 09:20
ドライブと改造が大好きなローバー乗りです。 ローバー220クーペ(ウエッジウッドブルー)、 ローバー75コニサー(ブリティッシュレーシンググリーン) に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    12 3
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

オールメイクス埼玉ブログ 
カテゴリ:ROVER 220 & 216 coupe
2013/05/21 20:49:00
 
オールメイクス埼玉 
カテゴリ:ROVER 220 & 216 coupe
2012/11/25 10:22:47
 
Life with tomcat 
カテゴリ:ROVER 220 & 216 coupe
2008/06/28 20:50:44
 

愛車一覧

ローバー 200シリーズ クーペ ローバー 200シリーズ クーペ
主力戦闘機・ローバー220クーペ・ターボ (イギリスでの通称トムキャット) 94年式 ...
ローバー 75サルーン ローバー 75サルーン
支援戦闘機・ローバー75コニサー 2001年式、走行距離21万キロ カーセンサー取材車両 ...
ボルボ V60 ボルボ V60
支援戦闘機・ボルボV60 T5 inscription 2020年9月6日納車(新車) ...
ローバー 400シリーズ ワゴン ローバー 400シリーズ ワゴン
ローバー416トゥアラー 赤マルティニ仕様 1995年式、走行距離12万6千キロ (20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation