• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月03日

難解なマフラーの取り回し

スルガスピードに製作していただいたマフラー。
かなり取り回しが難解なことになっています・・・。
普通に見ただけでは全くわかりませんので、
完全な自己満足の逸品でございます。まずは全体像。

右のタイコから出て、大きくターンするパイプは右のリアエンドに行きます。
左のタイコは・・・。ちょっと複雑な形状です。

ワンオフ加工の等長エキマニは1本の中間パイプに集合します。
そこからリアピースまで延びてくるのですが、
①のところで二股に分岐します。下記が拡大画像です。


ここで左のタイコに向うパイプは・・・。
右のタイコに向うパイプの直上を通過します。


左のタイコに入ったパイプは、そのままリアエンドに行くかと思いきや・・・。
②のところで大きく斜め上にターンします。


前方に向ったところで、今度は下向きにターンして、
再び後方のリアエンドに向います。


何のことやら文章にしてもなかなか全体像はわかりませんね(笑)。
ただひとつ言えるのは、二股に分岐して以降も、
左右の排気管は等長に近い形状になっています。
アイドリング時も左右のリアエンドから均等に排ガスが出ています。
回すと乾いた高音を奏でます。フォーンという良い音です。
ちなみにアイドリングは純正より静かかもしれません。

そうそう、最近ローバー75の駐車場を変えました。
といってもパレットが上下3段の真ん中になっただけですが・・・。
なぜなら、意外に一番下の段が雨に濡れるのです。
しかも湿気が尋常じゃない・・・。
かなり車に悪影響なのではないかと懸念しておりました。
中段が空いたのでお引越しです!これで湿気ともおさらばです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/10/03 19:04:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

温泉探訪804(長野県・白骨温泉泡 ...
a-m-pさん

この記事へのコメント

2013年10月3日 23:17
こんばんは。

ずっとどんな配管の取り回しになっているのか疑問だったのですが、やっとスッキリしました。丁寧な解説にも関わらず、バカなので3回くらい読み直してしまいましたが。
もの凄い複雑な構造になっているのですね。等長にするには、相当な苦労があったように感じます。

それだけに良い音がしそうですね。一度、是非聞いてみたいです。
コメントへの返答
2013年10月4日 7:13
自分で見ていても
よくわからないほどです(笑)。

完全な等長ではありませんが、
排気の出方を見ていると、
かなり等長に近いと思います。

重量が少々ありますが、
それでも純正より軽量です。
チタンで製作したら、
すごい値段になりそうです・・・。

ターボ車だと
抜けが悪くなりそうですが、
NA車にとっては、
適度な排圧がかかって、
丁度よい感じですね。
2013年10月6日 0:31
あのですね、最近、純正形状の中間パイプ、触媒、
サブタイコ部のOEM品を取り付けたんですが、
どれも精度が悪くてエライ苦労したわけですよ。
で、何が言いたいかといいますと、この取り回しで
この精度は考えられないって事です。 ハイ。(笑)
コメントへの返答
2013年10月6日 8:02
向こうの製品はねぇ...。以前、ローバー220にマングースのマフラーを取り付けた方がいらっしゃいましたけど、かなり斜めにオフセットして出てました。ブレーキキャリパーも専用品なのに取り付かないとか。やっぱりメイドインジャパンは偉大です。

プロフィール

「8月1日~8月4日 佐渡島~五色沼 ボルボV40 http://cvw.jp/b/186491/48586590/
何シテル?   08/07 18:22
ドライブと改造が大好きなローバー乗りです。 ローバー220クーペ(ウエッジウッドブルー)、 ローバー75コニサー(ブリティッシュレーシンググリーン) に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オールメイクス埼玉ブログ 
カテゴリ:ROVER 220 & 216 coupe
2013/05/21 20:49:00
 
オールメイクス埼玉 
カテゴリ:ROVER 220 & 216 coupe
2012/11/25 10:22:47
 
Life with tomcat 
カテゴリ:ROVER 220 & 216 coupe
2008/06/28 20:50:44
 

愛車一覧

ローバー 200シリーズ クーペ ローバー 200シリーズ クーペ
主力戦闘機・ローバー220クーペ・ターボ (イギリスでの通称トムキャット) 94年式 ...
ローバー 75サルーン ローバー 75サルーン
支援戦闘機・ローバー75コニサー 2001年式、走行距離21万キロ カーセンサー取材車両 ...
ボルボ V60 ボルボ V60
支援戦闘機・ボルボV60 T5 inscription 2020年9月6日納車(新車) ...
ローバー 400シリーズ ワゴン ローバー 400シリーズ ワゴン
ローバー416トゥアラー 赤マルティニ仕様 1995年式、走行距離12万6千キロ (20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation