• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月26日

クーペも頑張れる?

普段、家族5人で移動する時は、ローバー75(セダン)を使用していますが、
生憎ローバー75が車検で手元にありません。
たまたま、妻が長女を連れて友人と会うということで、
男3人(自分+長男5歳+次男3歳)が取り残されることに…。
どうしたものかと子供たちと相談したのですが、
潮風公園で自転車の補助輪外しの練習をしようということになりました。
と言うわけで、自転車を2台、車に積み込まなくてはなりません。
(長男はすでに補助輪が外れています。)
代車の初代デミオに積んで見ようと思ったのですが、
トランクに1台入るのみで、後部座席はチャイルドシートのため、
まったく搭載するスペースがありません。
ダメで元々で、ローバー220クーペに積み込んでみることに…。
予想はしていましたが、今度はトランクそのものに自転車が入りません。
なんなんだこの実用性の無さは…。
無理やり後部座席に入れて見たところ…。
おお~。意外にスムーズに搭載できました。


しかもジュニアシート1脚はちゃんと使用できる状態です。
結局、からだの小さい次男が後部座席のジュニアシート、
5歳の長男は助手席のジュニアシートに乗りました。
ちなみにローバー75も自転車2台は乗りませんでした。
(ストライダー2台は余裕なのですがねぇ。)

潮風公園に着くと、ゴーストタウンかと思うような空き具合。
いつも駐車する船の科学館駐車場もガラガラでです。


10時30分ころに潮風公園に到着したのですが、
12時30分過ぎまでひたすら自転車の練習をしました。
かなり中腰で疲れましたが、おかげで次男の補助輪が無事に外れました。

お昼は、どこで食べようか一思案。
お台場はあまりおいしいところが無いんですよね…。
グランパシフィックメリディアン台場に入っている「Incontro」という
イタリアン・レストランでお昼を食べることにしました。
味はまぁ普通です。幼児連れOKなだけで有難いというものです。


その後は、また潮風公園に戻り、遊具で遊びまくる子供たち。
なんでそんなに元気なの?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/01/27 07:50:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩 ...
九壱 里美さん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

この記事へのコメント

2014年1月27日 12:33
補助輪限定解除、おめでとうございます〜

ローバー車、流石欧州車だからか、意外と積載力ありますね。
114も後席を畳むと大人用、子供用1台づつ載せることが出来ます。(前輪は外さないとダメですが)
この間、仕事先のクルマの代車で「カロゴン」に乗りましたが、全然荷物が積めませんでした…
コメントへの返答
2014年1月27日 16:19
そうなんですよね。
意外に工夫すると積み込めます。
子供二人の時は、
216クーペで旅行してましたから。
妻は後部座席でしたが、
小柄なこともあり、
別にセダンの必要性を感じない
言っていましたね。
2014年1月27日 12:53
私も子供が小さい頃は自転車を積んで家族3人で出かけました。S-MXだったので楽々でした。S-MXは結構重宝しました。子供が成人した今は、自分のクロスバイクを75に積んでポタリングに出かけることを考えています。

子供は元気なのが一番です。
コメントへの返答
2014年1月27日 16:21
S-MXは広いでしょうねぇ。
フルフラットになりますし。

今は子供3人とは言え、
まだ小さいから良いですが、
中学生、高校生になったら
どうするのか考えちゃいます。

車2台で出撃か?
なんて思っていますが。
2014年1月28日 0:24
次は220にキャリアをつけて
載せてみるとか・・・。
子供自転車2台をルーフに載せた
220も生活感があってス・テ・キ!(笑)
コメントへの返答
2014年1月28日 7:27
USDMっぽい感じですかね。
もっと車高落として…。

うーん、それだと
スピード出せませんね(笑)。
2014年1月29日 22:42
クーペもホイールベースは同じなのかな?
フル4シーター?
コメントへの返答
2014年1月30日 7:41
クーペ、セダン、ツアラー、
すべて2550mmですね。

背の高い人は、
ルーフがかかってしまいますが、
足元は意外に広いですよ。
2014年1月30日 4:54
⇧ウチの家族車、代々スーリーのキャリア付けています
前輪を外さないタイプだと子供用チャリも載りますよ。
http://minkara.carview.co.jp/en/userid/323001/car/662882/3741129/parts.aspx
この写真だと真ん中に積んでいます。
コメントへの返答
2014年1月30日 7:45
おお~、こんなに乗るんですね。ローバー75の方に良いかもしれません。

前輪外すとなると手間ですよね。日常の使用だと、そのちょっとした手間が面倒です。

補助輪外すのも面倒でしたから。
2014年1月30日 4:57
追記
国産車のリミッターが効く程度のスピードでも
子供用チャリのプラスチック製のカゴがもげる事はありませんでした(笑)
コメントへの返答
2014年1月30日 7:46
意外に平気なんですね。てっきり140㎞ぐらいしか出せないのかと思っていました。

実際、自転車を積載していたらそんなにスピードが出さないと思いますが、空荷だと状況によってはねぇ(笑)。

プロフィール

「8月1日~8月4日 佐渡島~五色沼 ボルボV40 http://cvw.jp/b/186491/48586590/
何シテル?   08/07 18:22
ドライブと改造が大好きなローバー乗りです。 ローバー220クーペ(ウエッジウッドブルー)、 ローバー75コニサー(ブリティッシュレーシンググリーン) に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オールメイクス埼玉ブログ 
カテゴリ:ROVER 220 & 216 coupe
2013/05/21 20:49:00
 
オールメイクス埼玉 
カテゴリ:ROVER 220 & 216 coupe
2012/11/25 10:22:47
 
Life with tomcat 
カテゴリ:ROVER 220 & 216 coupe
2008/06/28 20:50:44
 

愛車一覧

ローバー 200シリーズ クーペ ローバー 200シリーズ クーペ
主力戦闘機・ローバー220クーペ・ターボ (イギリスでの通称トムキャット) 94年式 ...
ローバー 75サルーン ローバー 75サルーン
支援戦闘機・ローバー75コニサー 2001年式、走行距離21万キロ カーセンサー取材車両 ...
ボルボ V60 ボルボ V60
支援戦闘機・ボルボV60 T5 inscription 2020年9月6日納車(新車) ...
ローバー 400シリーズ ワゴン ローバー 400シリーズ ワゴン
ローバー416トゥアラー 赤マルティニ仕様 1995年式、走行距離12万6千キロ (20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation