• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月11日

少し日本を離れてきます

久しぶりの海外ですね。年に2回ほどしか行きませんが、
今年はISISの件があり、トルコ出張を取り止めましたので、
遅ればせながらの2015年初!

もともと帰国子女ですので海外は大好きです。
と言うより、現地(フランス)育ちなので、
本来は日本の生活よりも欧米諸国が良いなぁと日々思っています。
(かつてNativeと同等に話せたフランス語は忘れましたが。)

行く先はサンフランシスコです。
写真では、羽田空港に颯爽と向かっていますが、



実際は成田空港から出発します。



映り込んでいる飛行機を少しだけ拡大。
画像加工しているようには見えない?

今回、空港まではローバー220クーペで行く予定です。
空港パーキングはいつもの成田セントラルパーキング。
屋根付きで、職員による移動が無いので安心です。

サンフランシスコは仕事なのですが、
遊びも半分のようなもので、これは以前の写真になりますが、
ヨセミテ国立公園に行った際のものです。



今年も日帰りで行く予定ですが、片道500㎞!
現地滞在時間は5時間ほどしかありません。
本当は1泊2日で思う存分歩きたいのですがねぇ。

定番の金門橋。きっとまた見に行くと思います。



これはサウサリートに行く船から撮影したものです。

ツインピークスの丘。
ケン・ブロックの車がドリフトしながら登ったやつですね。



ここは夜景も綺麗です。

20日には戻ってまいります。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/11/11 08:07:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

カエル
Mr.ぶるーさん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

ミラー番GET♪
TAKU1223さん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2015年11月11日 8:20
おはようございます☀

フランス育ちだったのですね😌
素晴らしいバックボーンをお持ちですね。

サンフランシスコは、私も好きな街です。
決して、ゲイではございませんよ(笑)
ヨセミテは、行ったことがありません。

また、素敵な旅行記を楽しみにしております😉
行ってらっしゃいませ。
コメントへの返答
2015年11月11日 13:51
そうなんです。お蔭で当時は毎年夏のバカンスを満喫していました(家族でヨーロッパ中を旅しました)。

器質がフランス人なので、協調性が無いとはよく言われましたね。

当時の幼稚園の先生に「人と同じということは、恥ずかしいことと思え。」と言われ、今もそれを実践していますので、その影響かもしれません(笑)。

少しリフレッシュしてきたいと思います。
2015年11月12日 3:53
ご無沙汰しております。お久しぶりです。

「人と同じということは、恥ずかしいことと思え。」とは、素晴らしい教えですね。ローバー乗りらしい、とも思います。


そして、フランス育ちでいらっしゃったとは驚きです。ヨーロッパには、行ったことがないので可及的速やかに行きたいです……

お気をつけて行ってらっしゃいませ。
コメントへの返答
2015年11月12日 13:20
だからフランス車は独創的なのでしょうね。

でもその教えのお蔭で、日本の学校には全く馴染めませんでした(笑)。「出る杭は打たれる」ということを学びました。

現在は「出てしまっている杭を隠す」のに必死です(笑)。

ヨーロッパは良いですよ。初めて行くなら、新日で食べ物もおいしいイタリアがお勧めです。
2015年11月12日 11:58
サンフランシスコですかぁ……
もう33年も行ってません(≧∇≦)
また行きたい所です。
次回はいつ行けるのだろう?
とにかく、気をつけて行ってらっしゃい〜(^^)/
コメントへの返答
2015年11月12日 13:21
今回で3回目になります。日本で言うと長崎が比較的雰囲気が似ていますかね。もっともサンフランシスコの方がはるかに広大ですが。

久しぶりの英語についていけるか心配です。楽しんでまいります。
2015年11月12日 21:19
ご無沙汰しております。

まだ、フィエスタでは、お会いしていませんよね。
帰国されたら是非…

くれぐれも、体調には気を付けてくださいませ。
コメントへの返答
2015年11月12日 21:54
お久しぶりです。
フィエスタを購入されたことは、聞いていました。なかなか渋い選択ですねぇ。

114の行き先も気になりますが(笑)。

また主治医のところでお会いしましょう。
2015年11月13日 21:50
フランス育ちで何故ローバー?
コメントへの返答
2015年11月14日 12:04
形が気に入ったら、たまたまローバーだったんです。それまでは気にもしないメーカーでした。

プロフィール

「細かなこだわり ボルボV60 http://cvw.jp/b/186491/48606412/
何シテル?   08/17 19:10
ドライブと改造が大好きなローバー乗りです。 ローバー220クーペ(ウエッジウッドブルー)、 ローバー75コニサー(ブリティッシュレーシンググリーン) に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オールメイクス埼玉ブログ 
カテゴリ:ROVER 220 & 216 coupe
2013/05/21 20:49:00
 
オールメイクス埼玉 
カテゴリ:ROVER 220 & 216 coupe
2012/11/25 10:22:47
 
Life with tomcat 
カテゴリ:ROVER 220 & 216 coupe
2008/06/28 20:50:44
 

愛車一覧

ローバー 200シリーズ クーペ ローバー 200シリーズ クーペ
主力戦闘機・ローバー220クーペ・ターボ (イギリスでの通称トムキャット) 94年式 ...
ローバー 75サルーン ローバー 75サルーン
支援戦闘機・ローバー75コニサー 2001年式、走行距離21万キロ カーセンサー取材車両 ...
ボルボ V60 ボルボ V60
支援戦闘機・ボルボV60 T5 inscription 2020年9月6日納車(新車) ...
ローバー 400シリーズ ワゴン ローバー 400シリーズ ワゴン
ローバー416トゥアラー 赤マルティニ仕様 1995年式、走行距離12万6千キロ (20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation