• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月11日

何事も無く帰還

アイドリング不調で主治医に預けたローバー220クーペ。
実はレッカーから降ろした時に、
すでに普通にアイドリングしていました(笑)。
嫌な予感はしていたのですが、
そのまま症状は再発することなく、
原因不明ということで本日手元に帰ってきました。



帰りの高速道路ではすこぶる好調で、確かに何の不具合もありません。
やはりかまってやる頻度が少なくなり、拗ねていたのだと思います。
20年以上の付き合いですからね・・・。
「あの頃」に戻って欲しいのでしょう(笑)。

入れ替わりで今年3台目の車検、ローバー416エステートを
主治医のところに預けてきました。



1600ccのエンジンに4速AT。全く「走らなそう」な印象を与えますが、
どっこいもの凄く元気にキビキビ走ります。
吸排気系を改造していることが大きいと思うのですが、
3000回転からレッドゾーンの7000回転付近まで、
実に気持ちよく回ります。
DOHCエンジンてこれだよなぁという感じです。

主治医のところには午前中に行ってきましたので、
午後は、ローバー75に乗って釣りに出かけました。



車庫に戻した時の写真ですが、
1日に3台に乗れるのはなかなか幸せです。
それぞれローバー共通の味もしますが、
全く異なるキャラクターですので、
そこが面白いところでもあります。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/09/11 20:33:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

おはようございます!
takeshi.oさん

セレナでミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

この記事へのコメント

2016年9月14日 21:26
ZCはロングストロークでピストンスピードがF1より速いです(≧∇≦)たしか
コメントへの返答
2016年9月15日 8:24
そうだったと記憶しています。名機と呼ばれていますものね。この時代は個性的なエンジンが多かった印象があります。

プロフィール

「細かなこだわり ボルボV60 http://cvw.jp/b/186491/48606412/
何シテル?   08/17 19:10
ドライブと改造が大好きなローバー乗りです。 ローバー220クーペ(ウエッジウッドブルー)、 ローバー75コニサー(ブリティッシュレーシンググリーン) に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オールメイクス埼玉ブログ 
カテゴリ:ROVER 220 & 216 coupe
2013/05/21 20:49:00
 
オールメイクス埼玉 
カテゴリ:ROVER 220 & 216 coupe
2012/11/25 10:22:47
 
Life with tomcat 
カテゴリ:ROVER 220 & 216 coupe
2008/06/28 20:50:44
 

愛車一覧

ローバー 200シリーズ クーペ ローバー 200シリーズ クーペ
主力戦闘機・ローバー220クーペ・ターボ (イギリスでの通称トムキャット) 94年式 ...
ローバー 75サルーン ローバー 75サルーン
支援戦闘機・ローバー75コニサー 2001年式、走行距離21万キロ カーセンサー取材車両 ...
ボルボ V60 ボルボ V60
支援戦闘機・ボルボV60 T5 inscription 2020年9月6日納車(新車) ...
ローバー 400シリーズ ワゴン ローバー 400シリーズ ワゴン
ローバー416トゥアラー 赤マルティニ仕様 1995年式、走行距離12万6千キロ (20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation